「シークレットマン」が教える権力との闘い方 丹念な取材でウォーターゲート事件を再現

拡大
縮小
2月24日公開の映画『ザ・シークレットマン』は、ウォーターゲート事件と、その捜査情報をリークした、マーク・フェルトFBI副長官を描く ©2017 Felt Film Holdings.LLC

1974年8月9日。政敵である民主党本部に盗聴器をしかけようとしたことに端を発し、任期途中であったにもかかわらず、ニクソン大統領を辞任に追い込んだアメリカ史上最大の政治スキャンダル、「ウォーターゲート事件」。この事件の裏側には、マスコミに極秘の捜査情報をリークした、通称「ディープ・スロート」と呼ばれる内部告発者の存在があった。

その正体は長きにわたり秘密のベールに包まれていたが、2005年、雑誌『ヴァニティ・フェア』にて、当時のFBI(連邦捜査局)の副長官、マーク・フェルトが「ディープ・スロート」であると告白した――。

FBI副長官がウォーターゲート事件をリーク

2月24日公開の映画『ザ・シークレットマン』は、このマーク・フェルトという人物にスポットを当て、腐敗するニクソン政権に対して、FBI幹部というキャリアを持つ人間が内部告発するに至るまでの裏側を描き出している。本作のメガホンをとったのは、ピーター・ランデズマン監督。ジャーナリスト出身でもある彼は、最高権力者を敵にまわし、孤独な戦いを強いられた男の姿に興味を抱き、綿密な取材で事件の顛末をもう一度調べ上げた。そして、まるで当時を再現するかのように、映画作品として、スクリーンに描き出している。

1月に来日したランデズマン監督に、マーク・フェルトという人物を取り上げて、ウォーターゲート事件に関する映画を作るに至った経緯を聞いた。

そもそも企画がスタートしたのは2005年。前述のとおり、フェルトが「ディープ・スロート」であると告白してからすぐのことだったという。

「2005年に出た記事で、ウォーターゲート事件のディープ・スロートの正体がマーク・フェルトであるということが明かされたわけだけど、その記事が出てから2年間かけて脚本を書き上げたんだ」

ウォーターゲート事件を題材にした映画はいくつかあるが、その中でも『大統領の陰謀』(1976年)が代表作としてあげられる。事件から4年後に公開された作品で、ロバート・レッドフォード、ダスティン・ホフマンらが出演していた。ただ、映画は、事件を調査したワシントン・ポストのジャーナリストの目線で描かれたドラマであったが、当然ながら情報提供者である「ディープ・スロート」の存在は、ベールに包まれた謎の人物という位置づけだった。

マーク・フェルトが、ディープ・スロートということが判明したことで、彼の目線から「ウォーターゲート事件」を再構築し、映画化しようと考えたのが、本作の企画の骨子となった。そしてその企画の脚本家として抜擢されたのは、シカゴ出身の報道記者・従軍記者として知られていたランデズマンだった。

次ページ企画から完成まで10年以上かかった理由
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT