日本電産永守氏「初の社長交代」を決めた事情 名物社長がバトン渡した"プロ経営者"とは

拡大
縮小
2月15日の社長交代会見に登場した、日本電産の永守重信会長兼社長と、次期社長に指名された吉本浩之副社長(写真:共同通信)

「創業以来の大波が来ている」。モーター大手、日本電産の永守重信会長兼社長は今年1月、興奮した様子でそう語っていた。自動車業界は電動化にまい進し、ロボット市場は広がっている。家電にも日本電産のモーターが数多く採用されるようになってきた。同社の稼ぎどころが急激に増えてきたのだ。

そんな大波を前に意気込む中、永守氏は社長の座を譲ることを決めた。2月15日、後任には車載事業を率いる吉本浩之副社長が就くことが発表された。6月の株主総会を経て正式に就任する予定だ。永守氏はCEO(最高経営責任者)の職は継続し、吉本氏はCOO(最高執行責任者)に就く。創業から45年、日本電産は新たなステージに進む。

1973年に永守氏など4人の手で立ち上げた日本電産は、HDD(ハードディスクドライブ)用モーターなどで急成長してきた。数多くのM&Aも手掛け、2014年度には売上高で1兆円の大台を突破し、2017年度は1兆4500億円を見込む。

永守会長は大学の理事長にも就任

そんな成長期のまっただ中で、永守氏はなぜ社長職から離れるのか。背景には、2018年3月に永守氏が京都学園大学理事長に就任することがある。私財を投じて2020年に工学部を新設するなど、日本電産で活躍できる人材を育成したい考えだ。

日本電産は創業から45年が経過、今や1兆円企業へと成長した(写真は京都本社、編集部撮影)

社長職を吉本氏に譲り、日本電産の仕事のうち3割を吉本氏に渡す。空いた時間の3分の1を大学理事長の職務に充てる。残りの3分の2の時間は、これまでやりたくてもやれなかった仕事や新たな課題に取り組む時間に割くという。

「1兆円企業になった2015年の時点で、まずは社長職(COO)のみ後継に譲りたいと思っていた」。社長交代会見の場で、永守氏はそう明かした。「当社は同族企業を否定しているので息子には譲らないが、中長期の高い成長を持続させるために同世代の若い人が必要だった。後継人材の決定が計画より3年遅れたが、吉本という実績を伴った若く意欲的なプロ経営者が出てきた」。

その言葉通り、吉本氏に白羽の矢が立った理由は2つ。実績と年齢だ。永守氏が”若いプロ経営者”と呼ぶ吉本氏は、現在50歳。その経歴は華々しい。大阪大学卒業後、日商岩井(現・双日)に入社。その後は日産系の自動車部品メーカー、カルソニックカンセイで再建の実績を作った。日産自動車へ移るとタイ現地法人社長などを務め、2015年に特別顧問として日本電産に入社した。

次ページ吉本次期社長は"再建屋"
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT