日本野球の対極にある「ドミニカ野球」の正体 DeNAの筒香選手は野球観が大きく変わった

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小
ドミニカ共和国での少年野球の様子(写真:堺ビッグボーイズ提供)

横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智が、「野球離れ」に対して警鐘を鳴らす勇気ある発言をした背景には、堺ビッグボーイズの取り組みがあったことは先日紹介した。『DeNA筒香を輩出「堺ビッグボーイズ」の挑戦』(2月12日配信)。それとともに見逃すことができないのは、「ドミニカ共和国」の存在だ。

レベルが高いドミニカ共和国のウィンターリーグ

筒香は2015年にドミニカ共和国のウィンターリーグに参加した。ウィンターリーグとは、NPB(日本プロ野球)やMLB(米メジャーリーグ)がオフのシーズンに、温暖な地域で行われるプロ野球のリーグ戦である。

ドミニカ共和国のウィンターリーグは6球団が各チーム50試合とプレーオフを行う。MLBやマイナーリーグをはじめ各国のプロ野球選手が個別に球団と契約して参加する。優勝チームはカリブ海諸国のウィンターリーグの勝者で争われるカリビアン・シリーズに進出する。

この連載の一覧はこちら

ドミニカ共和国のウィンターリーグは、教育リーグや練習試合ではなく、純然たる興行として成り立っている。

MLBでプレーしているドミニカ共和国の選手にとっては「故郷に錦を飾る」意味もあり、人気もある。チーム成績が悪ければ監督は解任されるし、成績が悪ければ選手も解雇される。レベルは非常に高く、野手の場合、NPBの1軍の選手でも出場機会を得ることは難しい。

このリーグの存在を筒香に伝えたのは、少年野球チーム堺ビッグボーイズ代表の瀬野竜之介だ。瀬野は野球関連用品を取り扱う商社も経営しているが、5年前、日本人MLB選手のサポートのためにアメリカに滞在していたときに、当時JICA(独立行政法人国際協力機構)にいた旧知の阪長友仁に誘われてドミニカ共和国のプロリーグを見学し、そのレベルの高さと充実ぶりに感銘を受けた。

帰国後、筒香にその話をした。筒香も興味を示し、2014年のオフに球団に許可を求めた。

「球団は心配した。ケガしたら困るやないか、と。当然の話ですが」

瀬野は語る。

「じゃ、見るだけということで、2014年はウィンターリーグを見学するために、ドミニカ共和国へ行った。でも行ってみたら試合に出たくてたまらなくなった。そこで、2015年に今年こそ出場させてほしい、と筒香選手は球団に要望した。球団は具体的な内容を説明してほしい、と私たちに連絡してきた。それで私と日本での活動も開始した阪長君と2人で球団に説明に行きました。いろいろ説明をして、球団は承認しました」

次ページ筒香選手の現地での成績は…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT