「強烈なこだわり」こそが、この世界を変える 経営学者・石倉洋子が見たNIKE創業者の実像

拡大
縮小
ナイキジャパンのアドバイザリーボードのメンバーも務めた経営学者・石倉洋子氏は、フィル・ナイトをどう評価しているのか(撮影:谷川真紀子)
一代で世界的ブランド「ナイキ」を立ち上げた起業家・経営者としての「熱狂人生」を自伝『シュードッグ』にまとめたフィル・ナイトは、経営学者の目にはどのように映っているのか。
かつてナイキジャパンのアドバイザリーボードのメンバーを務め、自身もランナーである一橋大学名誉教授の石倉洋子氏に話を聞いた。
(聞き手:大内ゆみ・ライター)

【2月2日16時15分追記】初出時のタイトルは、"「思い込みの激しい人」こそ世界を変えられる"でしたが、内容とのかい離があったため修正しました(編集部)

リーダーとしてのフィル・ナイト

――石倉先生は、フィル・ナイトに会ったことがあるとか?

17万部のベストセラーとなったフィル・ナイトの自伝『SHOE DOG』特設サイトはこちら

1990年代の半ばころですね。秋元征紘さんがナイキジャパンの社長を務められていたときに、大前研一さんの紹介もあって、同社のアドバイザリーボードに入っていました。昨年亡くなったニフコ創業者の小笠原敏晶さんや、イトーヨーカ堂創業者の伊藤雅俊さんなど、そうそうたるメンバーが参加されていました。

フィルとは、秋元さんたちと一緒に一度食事をしたことがあります。印象としては、わりと普通の人だな、というもの。オーラがすごいとか、そういうことはなかったですね。

『シュードッグ』を読むと、彼は、自分のやりたいことがはっきりしていて、それだけでメンバーがついていくようなリーダーですね。社員選びにも、上場の際の葛藤にもそれがよく出ている。一緒に働く人は自分の基準で選ぶし、経営者としても、他人からのコントロールは受けたくない。自分でやる、という意識が強い。最近は、人の話を良く聞くとか、部下に尽くすといったリーダーがよいリーダーとされているのですが、そういう意味でのよいリーダーではない。

――戦略的なリーダーというわけでもない?

戦略というのは、市場を分析して、対策を練って……ということですか。そういうリーダーではないですね。むしろ、実現したいことが先にあって、そのために生じた課題にその場その場で対処していくというリーダーです。

次ページ経営学者が考える「ナイキ成功の要因」
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT