入社3年未満の「早期転職」はやっぱり危険だ 人脈を残すためにも円満な辞め方が正解

✎ 1〜 ✎ 35 ✎ 36 ✎ 37 ✎ 最新
拡大
縮小
スムーズに転職するにはどうすればいいのか(写真:xiangtao / PIXTA)

一通り仕事を覚え、そろそろ会社のいい面・悪い面が見えてきた頃、膨らんでくるのが転職願望だ。転職を勧める車内広告やテレビCM、ネット広告などが、刺激になる場合もあれば、正月に地元で友人たちと久しぶりに情報交換をしたことが引き金になる場合もあるだろう。この時期は、年末のボーナスが支給されたあとなので、4月の入社を目指して転職活動がさかんに行われる時期でもある。

抜け出して面接、嘘をついて退社…周囲は大不満

「転職するのはいいけど、会社を抜け出して黙って面接に行くのはやめてほしい。みんな心配して必死に探したのに。今、考えても腹が立つ」(通信・28歳)

また、「体調が悪いと言って辞めたにもかかわらず、実際は同業他社へ転職した人がいた。狭い世界だから、すぐにばれた。嘘をついてまで転職するのは印象が悪い」(広告・34歳)。

この連載の一覧はコチラ

こんな事態を引き起こさないように、今回は、転職の基本とマナーについてまとめた。

「新入社員の方で、転職支援サービスの登録にいらっしゃる方は多いです。しかし、基本的に社会人経験が浅い人にはあまりおすすめしてしません」と話すのは、転職支援サービスを手がけるパソナキャリアカンパニーのキャリアアドバイザー・山崎将吾氏だ。

企業のニーズが高いのは入社3年を過ぎたあたりの若手社員。社会人としての知識も経験も身に付き、一人前に仕事をできるようになった頃だ。それに対して、3年未満の求人、中でも1年未満の求人は数が少ないという。仕事をするための基礎ができていないことに加え、嫌なことがあれば、すぐに辞めてしまうととらえられてしまう。

次ページ入社3年未満は評価されない
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT