中国人女性が「高級コスメ」を買いまくる必然 訪日中国人の化粧品購入率はダントツだ

拡大
縮小

これからのインバウンド化粧品市場は高級化粧品だけでいけるのか? 今後どうなるだろうか。

訪日観光客数が増え、情報が大都市から地方都市、若者から中高年層に浸透しつつあるため、高級化粧品はもちろん人気が続くだろう。しかし、欧米ブランドも同じターゲットを狙っているため、筆者は、高級化粧品のブランド力を維持しながら日本のいちばんの強みである「コスパ」を全面に出し、もっと若い日本人女性に人気なものを訪日中国人女性向けに開拓することに価値があると思う。

KATE(ケイト)、Visee(ヴィセ)、canmake(キャンメイク)は好例である。「良い物であれば高い、安物は品質が悪い」と思われる中国市場にはない「手頃な値段で値段以上に使える」という価値は速いスピードで訪日中国人女性の間で広まっている。

「こんな安いのにこんなに使えるんだ!?」「百貨店ブランドの代替品でコスパ良すぎ!」と感嘆する人も多い。「20代の日本人女性に人気」「〇〇大賞受賞」など、日本国内の消費者目線で認められることが重要である。なぜかと言うと、日本人消費者はいちばん厳しく、彼女たちに受け入れられたものに絶対外れがないと思われるからだ。

また、機能性重視について、日本の化粧品メーカーも狙っているが、たとえば「〇〇に効く」、無添加、ハトムギ成分、麹のコンセプトなど、1つの機能性を強調することも、彼女らが引かれるところであり、覚えられやすい方法である。

SNSで突如として人気沸騰

そして、SNSと有名人効果も期待できる。たとえば、中国のNo.1美人だと言われる女優の范冰冰(ファン・ビンビン)は、マスク女神とも言われ、いつもたくさんのマスクをしているようである。最近SNSで彼女と思われる裏アカウントにpdcの「酒粕パック」を利用していると載ってから、あっという間にSNSで広がり、瞬時に若い訪日中国人女性の「買いたいリスト」に載るようになった。実際今どこに行っても在庫切れが多いようである。

pdcは2016年から山田養蜂場グループ傘下の企業で、最初はPOLA(ポーラ)のドラッグストアなどへの一般流通部門として1989年にスタートした。今年に入り、流行するまでは中国でほとんど知られていなかった。

これは、訪日中国人化粧品市場には、有名な大手だけではなく、まだ知られていないが優秀な日本の中小化粧品メーカーにもチャンスがあることを示すものだ。また、このビジネスチャンスは、化粧品だけではなく、ファッションなど日本の強みである女性市場にも、ヒントをもたらすに違いない。

劉 瀟瀟 中国若者富裕層ビジネスコンサルティング 代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

りゅう しゃおしゃお / Xiaoxiao Liu

「中国・北京市生まれ。外交学院卒。東京大学大学院修士課程修了。メガバンク中国法人、大手シンクタンクなどで勤務。2019年7月~20年8月カリフォルニア大学サンディエゴ校国際政策・戦略研究大学院客員研究員。首相官邸観光戦略実行推進会議有識者など政府委員を務め、情報発信実績を多数有する。日本と日本企業の国際パフォーマンスの向上に貢献するために、①日本・中国を中心とした生活者行動②中国人向けマーケティング③日米中のヘルスケアイノベーションについて研究・コンサルティングをしている。趣味はグルメ

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT