日本人は、なぜ家族との関係が「薄い」のか フランス人は家族との時間を第一に考える

拡大
縮小
年末年始は過剰に食べること以上に大切なのが、家族で集まることだ(写真 : MNStudio / PIXTA)

新年になってだいぶ経つので、今さらクリスマスの話題もどうかと思うが、かつて日本で暮らしていた頃、11月初旬から、東京がものすごい勢いで「クリスマスモード」に変わることがすごく印象的だった。最初は、ありえない音量であらゆる方向から流れてくるクリスマスソングも新鮮で、ワクワクして買い物をいっぱいしたくなった。

しかし、25日の夜になると、クリスマスの飾りがさっさと処分され、一瞬にして門松に変えられてしまい、「ちょっと待って! クリスマスはいつ祝ったの?」という変な気持ちに襲われたものだ。

年末年始はずっと食べている

一方、フランスの年末年始はだらだらと長い。そしてよく食べる。24日のイブには家族で豪華なディナーをし、25日には、義理の家族たちと、つまみ食いをしながら、最近の出来事を話しながらだらだらと過ごすのが恒例だ。

夜になるとやっとクリスマスの熱狂が終わり、使い道のあやしいプレゼントでいっぱいになった車で、脂っこい食べ物でぱんぱんになったお腹をさすりながら、家に帰ってくる。これは年末フェスタの第1ラウンドが一段落したに過ぎない。お祭りは大晦日や年明けという第2ラウンドまで続く。

フランス人にとって、年末年始は過剰に食べること以上に大切なのが、家族で集まることである。なかでも、クリスマスは1年の中で、家族全員にとって特別な行事だ。日本人の多くが想像するサンタに靴下、ツリーにキャンドルは表面的なものでしかなく、家族と一緒に愛にあふれて、温かい気持ちで過ごすのが目的だ (現実はそう簡単にはいかないのだが……)。日本の正月に当たるのが、フランスのクリスマスというとわかりやすいかもしれない。

しかし、この家族の集まりは年末や年明けにかぎったことではない。フランスは、日本と比べて家族と関わる頻度がかなり高い。地理的に離れていたり、親子関係がよほどこじれたりしていなければ、月1ペースで会うのは当たり前だ。子どもがいれば、親に孫の顔を見せるために、週1もしくはもっと頻繁に会う人も多い。

次ページフランス人にとって家族に会うことは…
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT