プロが見た「汚部屋」を放置した人々の末路 モノに埋もれた老後の大変すぎる実態

拡大
縮小

お洒落でファッションアイテムはたくさん持っていましたが、調理器具などは、ほとんどありませんでした。70代の一人暮らしで火を使うのは危ないからと、家での調理をやめ、外食や買ってきた総菜で済ませ、外出できない日は「卵かけご飯でいいのよ」と、割り切って生活していました。

一人暮らし用に買い替えた冷蔵庫の中も、買いだめはなくスッキリ。その日食べる分だけを買い、食べ切ってしまうからです。つまり彼女は、「今」を大事に、始末のいい生活を自ら選び取っているのです。その清々しい生き方は、「生前整理」のヒントにもなりました。

妻に「片づけて」と言えない男たちからの依頼急増

『定年前にはじめる生前整理 人生後半が変わる4ステップ』(講談社+α新書) 書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします

「生前整理」は、長年ため込んできたものを整理し、スッキリ快適な第二の人生を送るためのベース作りにほかなりません。特に、定年を機に人生が大きく変わる男性は、体力も判断力もある今のうちに、1日も早く「生前整理」に取り掛かることをおすすめします。実際、危機感を感じている方は多いようで、ご夫婦でも「妻が片づけてくれそうにないから」と、夫側からの依頼が増えています。しかし、うまくプロに依頼する理由を妻に伝えなければ、妻の逆鱗に触れるかもしれません。

妻(夫)にあれこれ言われることなく、プロに依頼せず、自分の持ち物を自分で片づける、簡単な方法を伝えましょう。

人生後半が変わる生前整理、かんたん4ステップ

ステップ①は「モノをすべて出す」。場所を1カ所に決め、たとえば自分が使用しているクローゼットなら、中身をすべて外に出します。いかにたくさんの衣類を持っているかがわかり、片づけのモチベーションが上がります。

ステップ②は、「いま使うモノ・いますぐ使わないモノに分ける」。使用頻度を基準に、まずは1年以内に使うものを分け、その中で、普段使うもの(スタメン)、たまに使うものやストック分(控え)、年に1度しか使わないようなもの(二軍)に分けます。そして、1年以内に使わないモノ、1年以上使わなかったものは、「戦力外」に分類します。

ステップ③は、「いますぐ使わないモノ(戦力外)を段ボールに入れる」。封をして、中身の内容と入れた日付を書き、邪魔にならない場所に積み重ねておきます。結果、クローゼットの中には「いますぐ使うモノ」だけが残ります。ステップ②で分類した「スタメン」は、収納の中の出し入れしやすい場所へ収納。「控え」は、スタメンのすぐそばへ。「二軍」は、背伸びしたり深くかがんだりしないと出し入れできない場所へ。こうすれば、使い勝手も良くなり、モノを出しっぱなしにするクセも改められます。

ステップ④は「1年後に『いますぐ使わないモノ』を見直し手放す」。面白いことに、1年後に改めて「いますぐ使わないモノ」の段ボールを開けて見直してみると、「たぶん一生使わないな」と思えるようになります。1年間、まったく使わなくても生活してこられたことから、「処分していい」と自分に納得がいくのでしょう。そのまま処分するのが面倒なら、業者に段ボールごとひきとってもらいましょう。

将来に不安がない人などいませんが、人は自分が何に対して不安を抱いているのか、よくわからないもの。「生前整理」で身の回りをスッキリさせると、不思議と不安の正体も見えてきます。「モノを動かせば、物事も動き、人生も動く」というのが、私の実感です。第二の人生を幸せな空間で過ごすのか、モノに埋もれ、片づけに追われながら人生を終えるのか、決めるのはあなたです。

古堅 純子 幸せ住空間セラピスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ふるかた じゅんこ / Junko Furukata

1998年老舗の家事支援サービスに入社。20年以上、現場第一主義を貫き、顧客のもとへ通っている。5000軒以上のお宅に伺いサービスを重ね、独自の古堅式メソッド「景色を変える片づけ」を確立。個人宅や企業内での整理収納コンサルティング、収納サービスを提供する傍ら、これまでの経験を生かして家事効率化支援事業を展開。著書累計は65万部を超える。テレビ・ラジオ・雑誌などメディア取材協力も多数。快適な住空間を構築するコツやノウハウ満載のYouTubeチャンネル「週末ビフォーアフター」は、登録者数18万人超。2023年2月時点の総再生回数が5400万回を超えた。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT