「ブラジル」の真実をどれだけ知っていますか 蘊蓄100章で総ざらいする地球の裏側

✎ 1〜 ✎ 76 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 最新
拡大
縮小
日本からみた地球の真裏はブラジルというのが通説だけれど(写真:filipefrazao / PIXTA)
モノ情報誌のパイオニア『モノ・マガジン』(ワールドフォトプレス社)と東洋経済オンラインのコラボ企画。ちょいと一杯に役立つアレコレソレ。「蘊蓄の箪笥」をお届けしよう。
蘊蓄の箪笥とはひとつのモノとコトのストーリーを100個の引き出しに斬った知識の宝庫。モノ・マガジンで長年続く人気連載だ。今回のテーマは「ブラジル」。あっという間に身に付く、これぞ究極の知的な暇つぶし。引き出しを覗いたキミはすっかり教養人だ。
この連載の一覧はこちら

1. ブラジルの正式名称は、Republica Federativa do Brasil(ブラジル連邦共和国)

2. 英語では「Brazil」、ポルトガル語では「Brasil」

3. 漢字では伯剌西爾と表記し、伯国と略す場合もある

4. 国旗の緑は豊かな自然を、黄色は黄金を象徴。青い天球の中には「Ordem e Progresso(秩序と進歩)」の文字

5. 国旗に描かれた天球は、ブラジルが帝政から共和制となった1889年11月15日の夜のリオから見た星空

6. ブラジルは大統領を元首とする連邦共和制

7. ブラジルは南米で最大、世界第5位の面積を誇る国

8. ブラジルの国土面積は地球の約1.6%、世界の陸地の5.7%、南米大陸の面積の約半分を占める。日本の約23倍

ブラジルのお隣の国は?

9. ブラジルは、チリ、エクアドル以外の南米の国々と国境を接している

『モノマガジン』2017年12/16号(12月1日発売)。特集は「第4の波、到来! 毎日淹れたくなるコーヒー」「もっと気楽に音楽再発見! 個性派オーディオ主義」など、【趣味な男の三大特集】コーヒー、文房具 オーディオ大特集です(書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします)

10. ブラジルは26の州と1連邦区(首都ブラジリア)から構成される

11. 全土はNorte(北)、Nordeste(北東)、Centro-Oeste(中西)、Sudeste(南東)、Sul(南)の5地域に分けられる

12. 人口は約2億600万人で世界第5位(2016年調査)

13. ブラジルの人口は1980年の調査開始以来、増加の一途を辿り、2021年には2億1344万人に達すると予想される

14. GDPは世界第9位。1人当たりのGDPは世界73位

15. ブラジルは南北アメリカ大陸で唯一ポルトガル語を公用語とする国

16. ブラジルの国鳥は、オレンジ色の大きなくちばしをもつトゥカーノ(オニオオハシ)

17. 南半球に位置するブラジルは日本と季節が逆

18. 日本から最も遠い国はアルゼンチン、次いでブラジル。東京から首都ブラジリアまでの距離は1万7672km

19. 日本からみた地球の真裏はブラジルというのが通説だが、実際の対蹠地はブラジルの東沖合、南大西洋上

20. ブラジルは1500年4月22日、ポルトガル人のペドロ・カブラルがインド航路開拓の途中で偶然に発見した

次ページおよそ300万人の先住民たちがいた
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT