誤算と自爆の果ての「小池劇場」閉幕のあと 「希望の党」の存在意義、都政の行方は?

拡大
縮小
「国政はお任せします」と玉木氏(右)に後を託して希望の党代表を退いた小池氏だが、一枚看板を失った党はどうなる?(写真:つのだよしお/アフロ)

永田町に冷たい秋雨が降る14日、小池百合子東京都知事が希望の党代表を辞任した。衆院解散直前の同党結党と代表就任は、国民の間に「初の女性首相」への期待も広げたが、自らの過信と舌禍が招いた衆院選敗北で一気に求心力を失い、都政専念を理由に国政の舞台から降りた。昨夏の都知事選圧勝で始まったいわゆる「小池劇場」は小池氏の巧妙なメディア戦略で大入り満員が続いたが、権力への野望がむき出しになるにつれて観客の腰が引け、衆院選という大舞台での誤算と自爆の果ての閉幕を余儀なくされた。

「国政はお任せします」と希望の党共同代表に当選したばかりの17歳年下の玉木雄一郎氏を後継代表に指名し、首都・東京のリーダーとして「めげないで頑張る」と笑顔を見せた小池氏だが、肝心の都政も公明党の与党離脱などで苦境に追い込まれている。都知事選で約300万票、衆院選比例でも約1000万票を叩き出した政界のトリックスターだが、「政治家・小池」に残された道は、狭く、厳しい。

10日の共同代表選を受けて14日午後に開催された希望の党両院議員総会であいさつした小池氏は「国政は皆様にお任せし、私は代表の座を降りる」と代表辞任を表明し、同総会で決まった玉木新執行部に後事を託す考えを明らかにした。小池氏は「しかるべき形でサポートしたい」と創業者として今後も党運営に関与する姿勢は示したが、突然の後継指名について党内には「根拠不明、唐突で違和感がある」との反発も広がる。

一枚看板失い、路線対立による離党も予想され

小池氏に代わる野党第2党党首となった玉木新代表は、党運営の要の幹事長に古川元久・元国家戦略担当相起用し、大島敦久代表代行、長島昭久政調会長、泉健太国対委員長などの執行部人事案を総会に提示、了承された。また総会では、小池氏とともに結党を主導した前原誠司前民進党代表の入党も了承され、所属国会議員の数は野党第1党の立憲民主党に迫るが、「野党の星」との期待はまったくない。

玉木新体制では、小池氏が打ち出した政治路線を支持する保守派が重用され、異論を唱えて共同代表選で敗れた大串博志元民進党政調会長らが排除されたことで、路線対立による一部議員の離党といった「お家騒動」を予想する向きも少なくない。玉木新代表は「党の顔が変わっても、国民に示した政治路線は変わらない」と結党の理念を堅持しての党運営を進める考えを力説したが、「小池百合子氏という一枚看板の創業者」(自民幹部)が去ったことで、党存続の意義と将来性を問われる局面も続きそうだ。

次ページ公明党が知事与党離脱を宣言
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT