利回り6%超の上場REITを買ってみた 日本株は11月堅調でも、12月は下落?

✎ 1〜 ✎ 130 ✎ 131 ✎ 132 ✎ 最新
拡大
縮小
カリスマ投資家が買った「利回り6%超」の上場REIT銘柄とは?(撮影:今井康一)

日本株は11月も上昇するのだろうか。日経平均株価はついに平成バブル崩壊後の戻り高値2万2666円を突破した。この間、カリスマ投資家の内田衛氏はどんな取引をしていたのだろうか。どうやら大相場には完全には乗り切れていないようだ。内田氏は今後の相場をどう見ているのか。いつものように、株日記とともに見ていこう。

【10月23日 月曜日】衆議院選挙の最終結果が出た。与党で定数の3分の2議席を獲得し圧勝。日経平均は、239円高の2万1696円と大幅高で、史上初の15連騰となる。だが日本郵政(6178)は、前日比変わらずの1300円。2万1000株保有中。第2次売り出しで需給が悪化しているので、過去の例からすると上昇するには時間がかかりそうだ。

ついに日経平均16連騰!利回り6%超の上場REITを買う

この連載の一覧はコチラ

【10月24日 火曜日】日経225先物は、120円安の2万1620円、NYダウは、54ドル安の2万3273ドルと7日ぶりの反落。10時19分、大和証券から「公募(PO)のトーセイ・リート投資法人(3451)を買いませんか?」と電話があった。売り出し価格が10万4462円で10口ということだけ聞いて、自分で調べたいのでお昼までには回答するといって時間をもらった。昨日23日の終値が、11万0400円からすると5.38%のディスカウントとなるが、これは10月末の分配金(4月と10月の年2回ある)がもらえないので、その分ディスカウント率が高いことがわかった。

また、上場REIT(不動産投資信託)の中では、利回りが高い。第5期分配金(2017年4月期、3592円)、第6期分配金予想(2017年10月期、3259円)で、合計6851円を11万0400円で割ると6.2%にもなる。そして、一連の金融緩和政策で、日銀は国債、ETF(株価指数連動型投資信託)に加え、REITも買っているので、大きくは下がらないと見て、10口買うことにした。発行済口数は、18万3200口で、今回の売り出しは、5万1200口と28%増加するが、今回の公募資金で購入する物件は決まっているようだ。本日の終値は、300円高の11万0700円。

為替が、一時1ドル=114円台をつけ、約3カ月ぶりの円安水準。10時5分、日経速報メールで、東芝の臨時株主総会で、東芝メモリー売却承認と報道。今朝の取引で日経225先物が120円安、NYダウも54ドル安かったので、今日で連騰記録は終わったかと思われたが、日経平均は、108円高の2万1805円と、16日続伸と記録更新で21年3カ月ぶりの高値となった。私の運用資金も今年最大となっている。

次ページもし日銀が金融緩和を縮小したら?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT