千葉「ポッポの丘」、私設鉄博は養鶏場だった 車両より輸送費が高い!車両保存展示場秘話

✎ 1〜 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 最新
拡大
縮小

――考え方のスケールが違いますね。ほかに狙っている車両はあるんですか?

「いまのところないです(笑)。もう置き場所もないし。肉牛を売ってどんどん買い換えてきたから、もうおカネもない。やっと今年の初めくらいから車両の補修を始めたんです。鉄道車両も古いものは傷みが激しい。デハ701も修理しないとならないし、駅名板も木が腐って片方補修している状態。これからは保存維持が課題ですね」

ほかにはないタイプの博物館

当時のままの寝台車内。懐かしい匂いもそのままだ(撮影:坪内政美)

最近は、土曜・日曜を中心に丘の上にある寝台車両内を公開しているようだが、心ない客が備品を持っていくこともあるらしい。なんとも悲しい行為である。鉄道ファンなら、むしろ募金をしたり、卵をたくさん買ったりして、保存に協力すべきではないだろうか。

「鉄道博物館は数あれど、ここは会社の縛りがないために、いろいろな鉄道会社の車両を保存しています。そして鉄道という形態の、さまざまなジャンルを同時に見ることができる。これはほかではできないことだよね。もう途中で放り出すわけにはいかないけど、こんなに大変だと知っていたらやらなかった(笑)」

黄身がこんもりとした庭先たまご。かき玉汁とイワシの角煮も付いてくる(撮影:坪内政美)

村石社長の心意気に感謝しつつ、「カフェTKG」でたまごかけごはんをいただく。使われているのは「庭先たまご」という、屋外で放し飼いにされた元気な鶏が産んだ新鮮な卵。万葉線の車両内で売られているので、お土産にも買った。

「ポッポの丘」は、親しみやすい呼び名をということで付けられた名前らしいが、御宿には「レトロぶーぶ館」という同経営施設もある。こちらはレトロな車がたくさん展示されており、貴重な鉄道標識なども保存されている。もちろんこちらでも卵は売られている。

卵を買うことで車両保存に少しでも協力できるなら、これからも来る度に買いたい。そして鉄道車両を見ながら食べる「たまごかけごはん」は最高に美味しいのであった。

次ページ「TKG」何の略か知ってますか?
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT