21歳地下アイドルが悟った仕事観と対人関係 「自分とは合わない人」を断って見えてきた

拡大
縮小

以前、天真爛漫で元気なキャラクターの女の子が、楽屋で「はいはい、楽しかったって言えばいいんでしょ」とやさぐれていて、大変そうだなと思いつつ、なんだか私にはその素直な姿のほうが魅力的に見えました。

結局、彼女は何年か前に疲弊しきって辞めていってしまったのですが、よほど売れたい願望だけが強くあって、それを達成するためなら何でも我慢できるという人でなければキャラクターを演じるのは難しいのだと感じる出来事でした。

生きていくことに対して大らかになれた

さらには、自分に合っていない仕事のやり方は活動自体を先細りさせてしまうことにも気がつきました。

余裕がなくなると、目先の利益にとらわれてしまうので、ライブのチケット代や物販の価格を高く設定したり、それをファンに無理やり買わせたりしてしまって、必然的に活動の発展性が失われてしまうのです。

これは地下アイドルに限らず、金銭的に切羽詰まっている人が、稼ぎのことばかりが気になって、仕事をするうえで何かを作る余裕をなくしてしまうことに似ているように思います。

もちろん、私が今のまま自然体で活動していても、すごく売れてメジャーの世界で活躍することは難しいですが、私1人がこの仕事で生きていくには十分です。

それに気づいた瞬間、生きていくことに対して大らかになれました。

自分の想いを尊重して行動する(筆者撮影)

足るを知り、「もっともっと」「もっとないと不安」……、そういったおそれに駆られるがままに動くのではなく、「最低限生きていければ大丈夫」というところで一度安心して、その先を冷静に考えるということです。

不安に駆られるまま行動しても疑心暗鬼になってしまって、なかなかうまくいきません。まず自分自身を俯瞰して、自分は何をしたいのか、したいことがなくても、自分が何をしたくないのかを尊重することが大切です。

精神的な負担を除いて、安心した状態で仕事をすることが、ずっと私にとって必要なことだったのです。

また投票制のライブに出演した経験から、自分をほかの人と比べると、「あの子はあれだけ売れてる」とか、「あの子はすごく評価されてる」「あの子はあんなに幸せそうなのに」と考え、ドツボにはまってしまうきっかけになってしまうことにも気がつきました。

ようやく他人と比べるよりも、自分の気持ちを、自分の想いを尊重して行動すれば、周りを気にせずに、思い煩うことなく生きていけるのだとわかったのです。

『潜行』や『僕とジョルジュ』をリリースして以降の話なので、2015年の秋くらいのことです。

次ページ心からの愛を込めて
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT