ゾゾタウンは、なぜ送料を「自由化」したのか 商戦期の年末までに見直しをする可能性も

拡大
縮小
10月1日、スタートトゥデイの前澤友作社長は自身のツイッターで送料を自由化すると発表した(写真:ZOZOTOWNホームページより)

0円から3000円まで、客が自由に送料を決められる――。ファッションECサイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」は10月1日から、「送料自由」という異例の取り組みを試験的に開始した。

ゾゾタウンを運営するスタートトゥデイの前澤友作社長は10月1日、ツイッター上で「本日よりゾゾタウンの送料は、お客様のお気持ちやご都合で自由に決めていただけるようになりました」と投稿。前澤社長はこの数日前から、「通販・EC業界初の前代未聞の試み」となる送料変更を実施すると予告していた。

0円を選択した注文は全体の4割程度

送料はいくつかの選択肢から選ぶプルダウン式か、自由記入のどちらかで設定できる仕組み。プルダウン式の場合は100円から1500円まで100円刻みで選ぶことができ、自由記入の場合は0円から3000円までの間の金額を1円単位で指定できる。何も選択しなければ、自動的に400円の送料がかかる。

9月末までのゾゾタウンの送料は、購入代金が4999円以上の場合に送料が無料で、それ未満では399円かかっていた。それが今回の取り組みだと、購入金額が4999円未満でも送料無料で受け取ることができる。

送料無料も選択肢に入るのであれば、多くの人は「0円」を選ぶはず。そう思いがちだが、実際には「0円」を選択した注文は全体の38%にとどまった(10月2日12時~19時の平均値)。

自由記入で0円を指定できると知らずに、プルダウン式で最安値の100円を選んだり、送料設定をしないままデフォルトの400円がかかったりした購入者が含まれる可能性もあるが、6割以上の注文で送料が支払われたというのは意外な結果といえる。

だが、話はそう単純ではない。実はスタートトゥデイが宅配を委託するヤマト運輸に支払う料金よりも、客が支払った送料の金額の方が高かった注文は、全体の0.2%にすぎなかった(同期間の平均値)。

次ページ送料をめぐる苦い思い出
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT