スーチー氏悩ますロヒンギャ問題の政治的闇 軍に立ち向かわなければ解決はありえない

✎ 1〜 ✎ 382 ✎ 383 ✎ 384 ✎ 最新
拡大
縮小
ロヒンギャ問題に解決策はあるのか(写真:Danish Siddiqui/ロイター)

ミャンマーが危機に陥っている。仏教徒が圧倒的多数を占める同国では、軍がイスラム系少数民族・ロヒンギャを弾圧、多数が難民と化している。深刻化するロヒンギャ問題によって、ミャンマーの民主化プロセスは阻害され、事実上の指導者、アウンサンスーチー氏の名声は回復不能なまでに失墜しようとしている。

ミャンマー政府は何十年にもわたって、ロヒンギャの存在を認めてこなかった。ロヒンギャは同国人口の2%を占めるが、市民権を拒まれ、住民としての基本的権利すら与えられてこなかった。こうした全面的差別が民族浄化へとエスカレートしたのは8月のことだ。ロヒンギャ武装勢力が軍の駐留施設を攻撃したのをきっかけに、掃討作戦が開始されたのである。

あのスーチー氏はどこへ行ってしまったのか

この人道的危機を阻止するどころか、悪化させたのがスーチー政権だ。確かに、弾圧を指揮する軍はスーチー氏の支配下にない。だがスーチー政権は、国連機関が緊急物資を届けるのを妨害。国連人口基金、国連難民高等弁務官事務所、ユニセフによる被害地域での活動は停止に追いやられた。

民主化のために戦い、ノーベル平和賞という国際的な名声を得た、あのスーチー氏はどこへ行ってしまったのか。同氏が率いる国民民主連盟(NLD)が2015年の総選挙で勝利したことにより、旧ビルマにおける50年もの軍事独裁に終止符が打たれ、新しい時代が訪れるものと思われた。

しかし、ロヒンギャ迫害が続く中、ミャンマー民主化への信頼は急速に失われつつある。議会議席の25%を押さえる軍はスーチー氏の大統領就任を阻止し、既得権集団とも共謀しながら、同氏の職務権限に制約を加えている。

軍は今、民族的・宗教的マイノリティーのロヒンギャを迫害し、殺害までしているが、これらはすべて政治的な理由からだ。

次ページ板挟みになっているのはわかるが…
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT