アベノミクス相場は、いよいよ「最終局面」か 大義なき解散でもいいが選挙後はどうなる?

✎ 1〜 ✎ 175 ✎ 176 ✎ 177 ✎ 最新
拡大
縮小
大義なき選挙でも「勝ちは勝ち」となるのか。問題は選挙後のマーケットだ(2014年の衆院総選挙にて 撮影:尾形文繁)

「大義」がなくても、選挙は権力を懸けた政権の勝負

この連載の記事はこちら

9月20日ごろから「解散風」が吹き荒れて止まらなくなった。臨時国会は9月28日(木)に召集されるが、このままだと10月22日(日)投票で総選挙が行われる可能性が極めて大きい。臨時国会の冒頭に、施政方針演説も行わずに解散する予定だと報じられている。

「解散があるならこの日程であり、選挙の準備が必要だ」という話は8月中旬にある野党議員さんから聞いていたので、個人的に違和感はないのだが、たった1カ月の間に情勢は一変した。

8月中は、森友学園問題、加計学園問題、稲田朋美前防衛相の辞任など、「安倍晋三首相の資質」が問題視されるような事柄に注目が集まり、内閣支持率が低下。小池百合子東京都知事周辺の勢力の国政参入の可能性に注目が集まり、解散すると、与党は相当に議席を減らす可能性があるのではないかというムードがあった。

ところが、9月に入って、民進党が代表選後の人事でつまずき、小池氏に近い新党設立の動きが案外鈍く、おそらくは北朝鮮のミサイルも後押しとなって、安倍内閣の支持率が持ち直してきた。

もともと、小池新党が批判票の本格的受け皿となることを警戒して早めの解散が予想されていたところに加えて、最大野党の民進党ががたがたの状況で、野党側の弱体化を見て、ここをチャンスとばかりに解散を決めたように見える。

政策として何を問う解散なのか、解散の「大義」がないとの批判の声もあるが、選挙は権力を懸けた政権の勝負であり、勝てそうなときに勝負することが悪いとはいえない。現状の野党では、大義がないことの批判の受け皿にすらなれそうにない。今後、解散が決まると、当落予想が出てくるだろうが、現在の情勢では、与党は大きくは負けそうにない。

次ページアベノミクス相場、「最後の輝き」か
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT