iモード企業が味わった、絶頂とスマホの苦悩 グアムのビンゴに商機?ビジネス作りに奔走

拡大
縮小
iモードブーム後、ビジネスモデルの構築に尽力してきたアクロディアの堤純也社長(写真:尾形文繁)

かつてのiモード企業は絶頂期の輝きを取り戻せるのか――。

コンテンツ配信・アプリ開発会社のアクロディアがグアムのビンゴ関連事業に進出する。米国領グアム自治区のビンゴ会社「Guam Entertainment System」(GES社)を親会社とする日本法人「エンターテイメントシステムズ」(ES社)を株式交換で完全子会社化。ゲーミング(ギャンブル)向けスマートフォンアプリの開発・提供を開始する。ES社は株式交換による三角合併をするために設立された会社だ。

グアムのビンゴをスマホアプリ化

堤純也社長によれば「グアムでは、ビンゴが観光客向けではなく住民のギャンブルとして定着している」という。日常的に行われているほど盛んで、忘年会などで行われる日本のビンゴゲームに比べると、並び順による得点のルールが複雑なのだそうだ。

グアムではビンゴを運営できるのは社会貢献をしているNPOに限られ、「1日4時間以内」「日中か夜のどちらかしかできない」などの規制があるという。堤社長は、グアムでビンゴ会場やゴルフ場を運営している日本人と今年3月に日本で知り合い、今回のビンゴ進出を決めた。

グアムのビンゴ会場の様子(写真:アクロディア)

グアムでビンゴをしたい住民は会場に行き、専用タブレットの貸し出しを受けてプレーするのだという。アクロディアは、専用タブレットをスマホアプリで代替することで、会場に行かなくてもビンゴができるようにする。

GES社の年商は70万ドルだが、スマホアプリ化による利便性向上で「倍の140万ドルくらいには持っていけるだろう」と堤社長は意気込む。海外への横展開も視野に入っている。「米ラスベガスにも横展開が可能だし、日本でもIR(統合型リゾート)実施法案次第で開始できるかもしれない。中国や韓国でも営業を開始しようと思っている」(堤社長)。

次ページブームが去り疑義注記会社に
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT