米国による「北朝鮮先制攻撃」は藻屑と消えた もはや「レッドライン」は存在していない

拡大
縮小
北朝鮮がICBM発射実験や核実験を強行したら、米軍が北朝鮮を攻撃すると断言する「専門家」たちも目立ったが・・・。KCNA提供(写真:ロイター)

米朝のチキンレースで、ドナルド・トランプ米大統領は金正恩朝鮮労働党委員長に負けたといえる。北朝鮮が2度にわたる7月の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射に続き、9月3日に過去最大規模となる6度目の核実験強行を許してしまった。

トランプ大統領はこれまで武力行使をちらつかせながら、軍事、外交の両面で「最大限の圧力」をかけてきたが、北朝鮮の核ミサイル開発を一向に阻止できずにいる。むしろ、トランプ大統領が圧力をかければかけるほど、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は挑発や威嚇をエスカレートさせている。

4月には米国が北朝鮮を攻撃するXデーはいつか、といった「米国主戦論」が日米のメディアを中心に盛んになった。北朝鮮がICBM発射実験や核実験を強行したら、それはXデーになると断言する「専門家」たちも目立った。しかし、北朝鮮が2度もICBM発射実験に成功し、過去最大規模の核実験を強行しても、米国は何も手出しができずに終わった。

北朝鮮は弾道ミサイルの発射実験を繰り返す

金正恩委員長は、小型化された核弾頭を搭載し、ニューヨークやワシントンといった米国東部に打撃を与えるICBMの実戦配備を急いでいる。それを実現するまで弾道ミサイルの発射実験を繰り返していくとみられる。現に、北朝鮮の国営メディア、朝鮮中央通信(KCNA)は8月30日、日本上空を通過した中距離弾道ミサイル「火星12」の29日の発射実験を受け、「太平洋を今後の標的として、さらなる弾道ロケット発射演習を実施する」と予告している。北朝鮮は現在、米国との交渉で平和条約や不可侵条約といった「体制保証の約束」を得るよりもむしろ、米中枢部を直撃できる核弾頭搭載のICBMを先に完成させた方が米国との交渉で優位になり、体制の保証に役立つと考えているのだ。

トランプ大統領は、そうした北朝鮮の強硬路線に今後も直面せざるを得ない。トランプ政権は北朝鮮への軍事攻撃の可能性を残しているのか。そもそもトランプ政権のレッドライン(越えてはならない一線)はあるのか。それがあるとしたら、どこになるのか。本稿では、この論点について深掘りしていきたい。

次ページ米国のレッドラインはどこにあるのか
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT