ディズニーとUSJ、駅利用者数が多いのは? 人気レジャー施設最寄り駅を独自ランキング

✎ 1〜 ✎ 31 ✎ 32 ✎ 33 ✎ 最新
拡大
縮小
上野駅周辺には上野動物園や国立博物館、西洋美術館など数多くの施設が存在する(写真:GORIOSHI / PIXTA)

夏休みには、家族そろってテーマパークなどのレジャー施設に出かけた人も多いだろう。その入場者数ランキング(「レジャーランド&レクパーク総覧2017」綜合ユニコム、2016年)では、東京ディズニーリゾートが断トツの第1位となっている。

この資料に記載された施設のうち、筆者が独自に鉄道でのアクセスが可能なものの順位を付けてみると、以下、2位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、3位:東京ドームシティ、4位:東京スカイツリー、5位:上野動物園、6位:ハウステンボス、7位:名古屋市東山動植物園、8位:国営海の中道海浜公園、9位:よみうりランド、10位:サンリオピューロランド……となった。

では、各施設の最寄り駅の利用者数ランキングはどうか? 調査してみると、都心にあったり、通勤通学客の多い駅だったりと立地条件に左右され、入場者数ランキングとはかなり様相が異なってくる。今回は、こうしたレジャー施設の最寄り駅ランキングベスト10を取り上げてみたい。

動物園に博物館に美術館に…

1位 JR上野駅 (上野動物園など)
<東北新幹線ほか>18万2693人(2016年度1日平均乗車人員)
この連載の過去記事はこちら

かつての終着駅上野駅は、新幹線ターミナル駅としての機能はとうの昔に東京駅に譲り渡し、在来線も上野東京ライン開業後は凋落の一途をたどり、JR東日本の駅別乗車人員ランキングでも13位と低迷している。

しかし、レジャー施設の最寄り駅としては、2位以下を大きく引き離しての第1位である。入場者数ランキング5位の上野動物園のみならず、国立博物館、西洋美術館、東京都美術館、上野の森美術館、それに東京文化会館など枚挙にいとまがない程のレジャー、文化施設が駅近くに点在しているからであろう。もちろん、ターミナル駅としての機能低下とはいえ、JRから地下鉄各線への乗り換え客、アメ横などへの買い物客も利用するであろうから、乗降客数が多いのは当然と言えば当然かもしれない。

次ページ2番手はあの「夢の国」の入口
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT