「会社の切り売り」が他人事ではなくなる日 遭遇したとき、どう心の準備をするべきか

✎ 1〜 ✎ 146 ✎ 147 ✎ 148 ✎ 最新
拡大
縮小

ここでSさんは「話が違う」と感じて、面談した人事担当に質問をぶつけたのですが、

「永久に変わらないと言ってませんよ」

との回答を受けることになりました。おそらく今後、社風は大きく変わっていくことでしょう。Sさんは変わる環境になじめるのか? それが無理なら転職を考えなければならないと、大きな悩みを抱えることになりました。さらに批判を受けながらも退職した同僚はどうしているのか? 気になって仕方ありません。自分の判断は正しかったのか。悩む日々が続いているようです。

ちなみに退職した同僚は同業の中堅物流会社に転職しましたが、その会社が大企業に買収されることになり、またもや職場環境が変わる状況に。ただ、大企業の子会社になりノンビリした社風で仕事をすることになりました。一方で親会社から幹部候補が定期的に出向してくるので、出世の可能性は閉ざされた様子。「これでよかったのか悩むときもあります」と答えてくれました。職場環境を変えないことが難しいことを痛感させられる話です。

立場によってカーブアウトの影響が違うケース

また、別のカーブアウト経験者を1人紹介します。急成長したベンチャー企業である事業部門の責任者をしていたDさん。これまで倍々ペースで売り上げを拡大。新規事業も数多く立ち上げてきました。ところがコンプライアンス問題等で社会的に批判を浴びて、業績が急落。赤字に転落したため、いくつかの事業を売却することになりました。そのときに事業ドメインから遠い分野を切り離すべしと監査法人から指摘を受けて、Dさんの事業が売却されることになりました。

売却先はオークションで外資系の投資ファンドに決まりました。そして、会社には投資ファンドから取締役が送り込まれました。が、現場の社員たちにはフレンドリーで評判は上々。「どうやら、われわれのことを大事にしてくれるオーナーのようだ」と安心の雰囲気が流れ、退職者はほとんど出ませんでした。ちなみに退任する役員もいなかったのですが、投資ファンドは役員には厳しい対応を迫りました。英語での経営会議への参加。細かい月次リポートの提出。さらにリポートに対する細かい確認で疲弊する役員が続出。1年後には大半の役員が辞任をしていました。どうやら投資ファンドが現場社員は有能だが、経営陣が無能で業績が伸び悩んできたと分析。買収後には役員を交代して業績を向上させるプランを当初から考えていたようです。職場環境が変わり、現場社員は変化なし。経営陣は厳しい仕打ちに悩まされることになったわけです。このように立場によってカーブアウトの影響は違う場合もあるのです。

さて、こうしたカーブアウトのような組織のオーナーが変わるタイミングに遭遇したときに覚えておきたいのは、環境の変化はなんらか確実にやってくるということ。郷に入っては郷に従えと思えるか?など、自分を見つめなおすべきでしょう。

変化に対して、適応して大きなチャンスを得る人もいます。逆にSさんのように悩みを抱える場合もあります。企業を取り巻く環境の変化は今後ますます大きくなっていく一方です。

後者になりたくなければ、組織の変化があれば、自分にも変化も求められるということを覚悟しておいたほうがいいかもしれません。

高城 幸司 株式会社セレブレイン社長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たかぎ こうじ / Kouji Takagi

1964年10月21日、東京都生まれ。1986年同志社大学文学部卒業後、リクルートに入社。6期トップセールスに輝き、社内で創業以来歴史に残る「伝説のトップセールスマン」と呼ばれる。また、当時の活躍を書いたビジネス書は10万部を超えるベストセラーとなった。1996年には日本初の独立/起業の情報誌『アントレ』を立ち上げ、事業部長、編集長を経験。その後、株式会社セレブレイン社長に就任。その他、講演活動やラジオパーソナリティとして多くのタレント・経営者との接点を広げている。著書に『トップ営業のフレームワーク 売るための行動パターンと仕組み化・習慣化』(東洋経済新報社刊)など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT