「スマホを残して死ぬ」ことで起きる深刻問題 個人情報を遺族が見ることを想像しているか

拡大
縮小
私たちが普段使用しているデジタルデバイスには、あらゆる個人情報や取引のデータが大量に保存されている(写真:今井康一)

「デジタル終活」という言葉を知っているだろうか。これはパソコンやスマートフォンなどのデジタルデバイスに入っている写真、書類などのデータ、アプリやサービスの登録情報(アカウント)といった「デジタル遺品」の死後の取り扱いについて考える活動だ。

普段使用しているデジタルデバイスには、多くの個人情報や取引のデータが大量に保存されており、日々中身も変動している。パソコンにはドキュメント資料や写真が保存されているし、スマートフォンにはそれに加えて多くのアプリケーションをインストールしている人がほとんどだ。

かつてガラケーが主に使われていた頃のように、電話帳とメールのやり取りくらいしか情報が入っていなかった時とは違う。昨今は、スーパーコンピュータといっても差し支えないほどの性能を備えたスマホを、1人1台持つ時代。状況が激変している。

スマホが今のままの状態で自分が死んだら?

買い物は当然として、株やFX取引などもスマホ1つで行える。メッセージングアプリやSNSを通して日々大量のコミュニケーションが発生し記録され、カメラで撮影された写真も蓄積されていく。

そうしたデジタルデバイスの中に入っているデータや、オンラインでひも付いたデータについて、何らの処理もせず死んでしまうことを想像することができるだろうか。そもそも、人は生きている間に死について考えることは少ない。大病から生還した場合などでなければ、日々の日常は当たり前のものとして過ぎ去っていくことがほとんどだ。

相続問題に精力的に取り組み、日本デジタル終活協会代表理事も務める伊勢田篤史弁護士は、「通常想定される物理的な遺品とは異なり、『デジタル遺品』はその存在を相続人も把握しにくい点が特徴。整理しておかなければ、思わぬトラブルを引き起こす」と話す。

次ページ株やFX取引には特に注意が必要
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT