武蔵小杉が「住みたい街」と答える人の共通点 意外?既婚の正社員女性には支持されない

✎ 1〜 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 最新
拡大
縮小
人気の街、武蔵小杉。ここに住みたい人はいったいどのような属性なのでしょうか(写真:Tony / PIXTA)

武蔵小杉は、近年急激に人気を集めている街だ。不動産情報サイトのSUUMOが毎年発表する住みたい街ランキングでは、2015年に大きく順位を上げて5位に入り、2016年には4位と、人気は高まり続けている。一方、タワーマンション嫌いの人や人工的な街が嫌いな人にとってはなぜ住みたいのかわからない街でもある。いったい、どのような属性の人がこの街に住みたいと思っているのだろうか。

この連載の一覧はこちら

そこで私は、独自の「住みたい街調査」に基づいてさまざまな分析を行った。すると、興味深い結果がたくさん出た。その1つが武蔵小杉を好む人の傾向だった(その一部は拙著『東京郊外の生存競争が始まった!』光文社新書 参照)。

独自調査!誰が武蔵小杉に住みたいのか

「住みたい街調査」とは、2016年6月に筆者と三菱総合研究所が共同で行った調査で、1都3県居住の20~40代の男女1500人に106の街から住みたい街を複数回答で選んでもらった。

全体における武蔵小杉の順位は、6.5%で15位。男性は7.2%で13位、女性は5.8%で20位。また年齢別に見ると、20代は6.9%で13位、30代は6.35%で11位、40代は6.5%で11位であり、おしなべて10位台前半だった。しかし細かく集計をしていくと武蔵小杉の順位が上がり、1位になることもあるのだ。

まず男性の年収別で見てみると、年収が高いほど武蔵小杉の人気が高く、600万円以上では10.8%で6位だった。

次ページ神奈川在住の男性で見てみると?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT