その値段は妥当?「高額ジム」運営のからくり 見極めたいメリットとデメリット

✎ 1〜 ✎ 66 ✎ 67 ✎ 68 ✎ 69
拡大
縮小
トレーニングやダイエットの知識がない人こそ、パーソナルトレーニングを試してほしい(写真:Graphs / PIXTA)

”あの値段”もサプライズ

この連載の一覧はこちら

夏が近づいてくると、自分のボディラインが気になってくるもの。「やせなきゃな……」と感じているところに“あのCM”がスッと入り込んでくる。そう、『ライザップ』だ。

著名人を起用したCMはインパクト十分。独自の音楽に乗せて、ビフォーアフターを見せる。その“変貌”ぶりに、目を奪われた方も少なくないだろう。興味津々でHPにアクセスすると、もうひとつのサプライズに出くわすことになる。それが“料金”だ。

入会金は5万円、1番人気のボディメイクスタンダードコース(1回50分のトレーニングを16回行う2カ月プラン)は29万8000円(料金は税別)。プログラム内容の詳細をチェックする前に、純粋に総額が「高い……」と感じる人は多いだろう。

大手フィットネスクラブのフルタイム会員であれば、月額1万円前後が相場。公共のジムなら2時間400円前後なので、週に2回通っても、月の費用は3000円ほどしかかからない。そういうイメージを持っていると、どうしても高額に感じてしまう。では、なぜライザップの料金は高いのか? その最大の理由は、同ジムが「パーソナルトレーニング」を取り入れていることにある。

専属トレーナーが個々に応じて効果的なプログラムを提案。トレーニングはマンツーマンで行われ、食事も徹底指導して、メンタル面までサポートしてくれる。要は人件費の部分が、一般的なフィットネスクラブと大きく違うのだ。

次ページ個人トレーナーは、セレブが雇うイメージだった
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT