スシロー、再上場で明らかになった「問題点」 回転ずし最大手、ついに再上場を果たす

拡大
縮小
同社初の都心型店舗となった「スシロー南池袋店」(記者撮影)

回転ずし業態首位の「あきんどスシロー」を運営するスシローグローバルホールディングスは3月30日、東京証券取引所1部市場に再上場した。2009年に非上場となって以来、8年ぶりの市場復帰だ。

公開価格3600円に対し初値3430円と軟調なスタートになったが、公開時の時価総額は942億円で外食産業としては2014年のすかいらーく(再上場時の時価総額2330億円)以来の大型案件となった。

「未上場だった8年間で成長力をつけることができた。今後、マーケットの評価につながるように、しっかりとした業績をお見せしていきたい」。同日行われた会見の席上、スシローグローバルHDの水留浩一社長は力強く語った。

上場に伴い、筆頭株主である英投資ファンドのペルミラが所有する98.45%の株式のうち76%を売り出し、約8%分をJA全農や取引先企業が取得した。ただ、ペルミラは20%強の株式を保有する筆頭株主として、今後も経営に関与する。

緻密な経営手法で業績向上

スシローグローバルHDは8年ぶりに再上場を果たした(撮影:梅谷秀司)

スシローは長い間、経営体制が盤石ではない状態が続いた。2007年に創業家から株式を取得したゼンショーと対立。

2008年に日系投資ファンドのユニゾン・キャピタルと資本提携を行い、翌年にはユニゾンが主導する形で上場廃止となった。

ユニゾンは出口戦略として2012年にペルミラに株式を売却。結果的に、スシローはこの10年間で3回も筆頭株主が入れ替わったことになる。

とはいえ、ペルミラが筆頭株主になり、コンサル出身で日本航空(JAL)の副社長やワールドの専務を経験した水留社長を招聘したことで、徐々に落ち着きを取り戻す。

寿司はほぼ100円(税抜き)均一だったが、180円や280円の高額商品を加えた。また、デザートやラーメン、コーヒーといったサイドメニューも投入するなどメニューの多様化を図った。

次ページ出店戦略も精緻化
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT