他人の車に「GPS設置」が犯罪にならない現状 「ストーカー規制法」では対象外

拡大
縮小
罪に問われたのは、GPS機器の取り付けではなく…(写真:successo images / PIXTA)

知人女性の車に衛星利用測位システム(GPS)機器を取り付けて、その行動を監視したなどとして、名古屋市の男性が2月下旬、ストーカー規制法違反の疑いで愛知県警に逮捕された。男性は警察の取調べに「女性が好きだった」と供述し、容疑を認めているという。

報道によると、男性は昨年9月から今年2月にかけて、ネット上で知り合った女性の軽乗用車にGPS機器をひそかに取り付けて見張ったり、インターネットの掲示板に彼女の行動を監視していると思わせる投稿をしていた。

女性が今年2月初旬、車を修理した際に、GPS機器が取り付けられていることに気付き、県警に相談したことから発覚した。好意を抱いている相手の車にGPS機器を取り付けることは、ストーカー規制法上、どのように禁止されているのか。刑事事件にくわしい荒木樹弁護士に聞いた。

GPSを車に設置しただけでは罪に問われない

当記事は弁護士ドットコムニュース(運営:弁護士ドットコム)の提供記事です

「ストーカー規制法では、恋愛感情などを充足する目的や、充足されなかったことの怨恨の目的でのつきまとい行為などを禁止しています。もし違反した場合は、刑事処罰を受けることがあります。

ストーカー行為については、ストーカー規制法に8つの項目が列挙されています。今回問題となったGPSによる監視行為は、ストーカー規制法で規定する『その行動を監視していると思わせるような事項を告げ、またはその知り得る状態に置くこと』にあたると考えられます(同法2条1項2号)。

正確にいうと、他人の車にGPS装置を設置したうえで、その行動を監視していることをインターネット上に投稿して、被害者が知りうる状態に置いたことが、罪に問われるのです」

次ページGPS装置を取り付ける行為自体は・・・
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT