「お金が貯まる人」はウェブ情報を過信しない お得の神は「紙」に宿る

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小
おトクな情報は、意外と紙に含まれていたりするのです(写真:zon / PIXTA)

ネットクーポンやデジタルチラシなど、 オトク情報がネットで大量に出回る時代になった。もはやネット、そしてアプリが節約界でも最強ツールのように考えられている気もする。しかし、その風潮に対してあえて言いたい。「節約の神は“紙”に宿る」と。

ネット検索やシェア行動では、自分の見たい情報しか見なくなりがちだ。 一方、雑多な情報が詰め込まれて提示される紙の場合は、必ずしも興味のある情報ばかりとはいかない。しかし、それだからこそ、思いがけないお宝情報が含まれていることもあるのだ。

スマホを見る代わりに「紙探し」

この連載の記事一覧はこちら

筆者がこの「紙探し」をするのは、駅の改札そばにある配布スタンド、ショッピングビルの入り口やインフォメーション付近、市・区役所や文化ホールの入り口などである。そこにはさまざまな小冊子やチラシ、掲示がされており、ここにこそ「へえ、こんなのがあったのか」という節約トピックスが隠れていることが多い。電車を待つ間や、待ち合わせの時間つぶしに、スマホを見る代わりにこの紙探しをしてはどうだろう。意外な掘り出し物が見つかるかもしれない。

駅でよく見つかるのは、レジャー特典がセットになったフリー切符のPRチラシや、その路線で安く楽しめる施設情報がまとめてある冊子などだ。

筆者は東京在住なので関東の例を挙げるが、ぜひお薦めしたいのが、東急電鉄の駅に冊子が置かれている「横濱中華街 旅グルメきっぷ」。東急線乗車券とみなとみらい線1日乗車券(共に乗り降り自由)に横濱中華街で使える食事券の3つがセットになった切符だが、駅窓口でしか買えない。

今でこそかなり宣伝をしているが、筆者が最初にこの冊子を見つけたときには、改札のそばにひっそり置かれていただけだった。この切符は有効期限内ならバラで使えることが可能なので、みなとみらい線と食事券は週末レジャーに、東横線内乗り降り自由切符のほうは平日に使うことも可能だ。

次ページ出張にも役立つオトク切符
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT