松下幸之助「一商人の心を失ってはならない」 経営の神様が問わず語りに語った経営の奥義

✎ 1〜 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 最新
拡大
縮小
お客さんの後ろ姿に手を合わせた、そのときの気持ちを忘れたらあかん(写真:東洋経済写真部)
江口克彦氏の『経営秘伝――ある経営者から聞いた言葉』。松下電器産業(現パナソニック)の創業者である松下幸之助の語り口そのままに軽妙な大阪弁で経営の奥義について語った著書で、1992年の刊行後、20万部を売り上げるヒットになった。本連載は、この『経営秘伝』に加筆をしたもの。「経営の神様」が問わず語りに語るキーワードは、多くのビジネスパーソンにとって参考になるに違いない。

つねに一商人の心を忘れず

この連載の一覧はこちら

この季節になると、池のコイもよう泳ぎまわるようになったな。ついこないだまでは、水が冷たかったせいもあるんやろうけど、冬の間はあまり動かんな。ようけ泳いでおるけど。うん? なん匹おるのか、わしは勘定したことないから知らんで。100匹ぐらいはおるんかいな。

たいていが、もらったものやけど、あまりたいしたもんはおらんようやな。それでも、ああしてコイが泳いでおる景色は、それなりにええもんや。

そういえば、あの池に1度、舟を浮かべようということで、舟、作ってもらったことあったなあ。あれ、どうしたかなあ? 最初作ったけど、少し長過ぎるというか、大き過ぎてな、これぐらいの大きさの池に合わんわけや。それで少し後ろを短くしてもらおうと。あれ、切ってもらったわな。それで浮かべたら、きみ、こんどはまるでお椀や。

まあ、とにかく乗ってみようかと。乗ってみたけど、わしは、舟をこいだこともないし、おまけに、そんな形になってしもうたから、櫓(ろ)でどないやっても、同じところをグルグル回るだけや。舟もかっこ悪いし、わしもかっこ悪い。みんな、大笑いやったな。きみも見とったやろ。

その舟、えっ? 物置にしまってある? どうもならんなあ。

まあ、それはともかく、昔、「会社が、いかに大をなすとも、つねに一商人の心を忘れず」というようなことを、言ったことがあるけど、実際に、こういうことは大事やね。

次ページ商売の原点、ほんとうの姿
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT