外食費は1家族以上!独身男は「よき消費者」だ 一方、異性に贈るプレゼントは「ドケチ志向」

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小
今までマーケティングの世界で「蚊帳の外」だった独身者たちの消費ですが、それが今後主流になっていくかもしれません(写真:Ushico / PIXTA)

前回の記事「独身男が『結婚コスパ悪い説』を信奉する理由」で、結婚したがらないソロ男(ソロ活動系男子。定義はコチラを参照)たちが結婚を躊躇するのは、「自分のためにカネを使いたい」からだと申し上げました。

それに対し、「結婚とはコスパで考えるべきものではない」というご意見を、主に既婚者の方からたくさんいただきました。また「結婚をすることはむしろ金銭的にはコスパがよくなる」というご指摘もありました。

この連載の記事一覧はこちら

ごもっともです。「一人口は食えぬが二人口は食える」と言われるとおり、独身で単身生活をするよりも、夫婦で共に暮らしたほうが、食費・住居費・水道光熱費など1人当たりのコストが削減されることは明らかです。

ただ、ここでいうコストとは、単に金銭的な負担だけを指しているわけではありません。金銭に加えて、時間・労力・精神的負担などを総合的に“コスト”ととらえた場合、結果として得られる精神的充足感や幸福感と見合うかどうかという観点で見ています。

ソロ男が重んじる「おカネと時間の使い方」の自由

それでもなお、彼らが「結婚とは、自分のカネと時間が奪われ、精神的ストレスをため込んでしまうもの」と強くイメージしていることは否定できないと思います。彼らにとって最も尊重したい「自由」とは、「自分のカネと時間の使い方」なのです。ですから、それを束縛されることを嫌うのは当然といえます。

次ページソロ男が「他人」のために使うおカネ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT