知らないと後悔する「顔写真投稿」の基本常識 子どもの顔写真をネットに載せてOKなのか

✎ 1〜 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 22
拡大
縮小

私たちが肖像権と呼んでいるものは、憲法上の「人権」のひとつとしての一般名称、つまり「考え方」のひとつなんですね。平たく言えば「勝手に撮ったり公開したりしてんじゃないわよ」という権利といえます。法律の専門家でも、人によって解釈が違ったり、グレーゾーンみたいなものが存在しているーー。それが「肖像権」なんです。

公共の場所や観光スポットなどでは…(写真:すしぱく/ぱくたそを加工)

大相撲のテレビ中継は、お客さんの顔がはっきりわかる状態で放送されますよね。ニュース番組などで流れる「朝の出勤風景」や「台風中継」も、局によっては顔がまる見えになっています。実は、このような状況では「肖像権」は発生しないと考えられているのです。2012年の法改正により、この考え方は、いっそう強固になりました。

一般的に、公共の場所や観光スポットなど、“誰かに撮影されることが予想できる場所”では、隠し撮りでもされないかぎり、肖像権は存在しないと考えられています。バラエティ番組などで、通行人にモザイクを入れているケースがありますが、あれは後からクレームを言われるリスクを避けるためであって、法的な根拠はないんです。

「偶然、誰かが写り込んでしまった場合」はOK

もちろんこれは、テレビだけの話ではなく、ネットでも一緒。たとえば観光名所で撮影した写真に、偶然、誰かが写り込んでしまった程度なら、ネットに投稿するときに、わざわざモザイクを入れて消す必要はありません。

なんだ肖像権ってそんな程度か、なんて思われるかもしれませんが、これはあくまで「公共の場所」などで「たまたま」写り込んだときだけです。ワンショットの写真は"たまたま"じゃありませんし、また本人が「恥ずかしい!」と思うような場所、たとえばエッチな繁華街に向かう姿などは、その写真が本人に不利益を与える可能性があるのでダメです。そう考えると、私たちがネットに投稿する写真で「肖像権を気にしなくて良いモノ」って、かなり少ないのかもしれません。

では逆のケースはどうでしょう? ある小学校で、先生からこんな相談をいただきました。

日頃から「他人の写真は、本人の許可なしでネットに載せちゃダメだよ。」と言っています。先日もある児童が同級生の写真をネットに載せていたので、注意したところ『本人の許可を取っているから大丈夫だよ』と言われてしまったんです。実際その本人からも許可を得ていました。無理やり承諾させるなどの問題行動もなかったのですが、でも釈然とせず……このとき、どう答えるのが適切だったんでしょうか?

 

たしかに、本人の承諾を得ている画像ならば、ネットに投稿しても問題ないという理屈になります。ただしコレは大人同士であればの話。子どもの視野なんてまだまだ浅く狭いでしょう。これまでの人生経験も短く、想定できるリスクにも限界があります。将来のリスクなんて配慮できませんよね。そういうときは、こんなフォローをおススメしています。

次ページどうフォローすればいいのか?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT