ぐっちーさんが今の市場は危ないと思う根拠 「2017年に4回の利上げ」なんて誰が言った?

✎ 1〜 ✎ 134 ✎ 135 ✎ 136 ✎ 最新
拡大
縮小

In view of realized and expected labor market conditions and inflation, the Committee decided to raise the target range for the federal funds rate to 1/2 to 3/4 percent.

これまでに実現した、また期待された労働市場の環境及びインフレ指数を考慮してFOMCは(政策金利である)FFレートのターゲットレンジを50BPから75BPまでのレンジに引き上げることを決定した(従来は25BPから50BP)。

そして

The stance of monetary policy remains accommodative, thereby supporting some further strengthening in labor market conditions and a return to 2 percent inflation.

金融政策の方針は引き続き緩和であり、それによりさらなる労働市場の強化と2%のインフレ率への回帰を支えることになる。

となっています。つまり、景気がもう完全に立ち直っているから利上げするなんて、一言も書いていないわけで、この先についても極めて慎重だということが窺われる部分です。

「2017年の4回利上げ予想」などできない

そしてさらにFRBの慎重姿勢を決定づけるのはこの部分

The Committee expects that economic conditions will evolve in a manner that will warrant only gradual increases in the federal funds rate;

FRBとしては現段階においては、経済状況はほんのわずかなFFレートの上昇しか担保しない程度の経済成長が起こるであろうと考えている。

そして

the federal funds rate is likely to remain, for some time, below levels that are expected to prevail in the longer run.
FFレートの水準は当面の間この水準にあると考えられ、それは長期的にあり得ると考えられる水準より低いと思われる。

どう思われますか?

ここまでご丁寧に書いていて、実際昨年の利上げの時も同様の解説がついていたのにどうして来年(2017年)に4回利上げ、なんて予想するんでしょうか?ワタクシには全く意味が分かりません。

次ページぐっちーさんが今のマーケットを危ないと思うワケ
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT