炎上DeNA、粗悪メディアにとどまらない危機 各社との提携戦略に歪みが生じる可能性も

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小
ほとんどのメディアで無断転用があった。ネット企業としてこの事実は重い(撮影:今井康一)

「(他サイトから文言転用を推奨していた点について)私自身、モラルに反していないという考えを持つことができませんでした」。

12月1日、ディー・エヌ・エー(DeNA)は、自社で運営する9つのメディアにおいて内容が正確でない記事や無断転用があったことから、全記事を非公開化したと発表。守安功社長は事態を謝罪し、上記のように非公開化の理由ついても説明した。自身の報酬の30%を6カ月減額することも発表している。

DeNAにとってキュレーション事業は、社内でも期待度の高い事業だった。それがなぜ大きくつまずいてしまったのだろうか。

社内でも期待の新事業だった…

非公開化したのは「キュレーションメディア」と呼ばれるジャンルのもの。ネット上のコンテンツをテーマごとにまとめ、配信するメディアのことだ。記事を執筆するのは「キュレーター」と呼ばれるライターで、会員登録さえ行えば自由にまとめ記事を作成できる。

キュレーション事業に期待がかかっていた裏には、既存事業の落ち込みがある。モバイル向けゲームプラットフォーム「モバゲー」で急成長を遂げた同社だが、スマホ時代になり、ゲームメーカーがアップルやグーグルを通じて配信するようになると、モバゲー事業は右肩下がりに縮小。ゲームプラットフォーム事業の営業利益は2013年3月期の768億円から、2016年3月期には200億円を割るまでに落ち込んだ。

これを補うべく推進したのが新事業による多角化だ。遺伝子検査サービスやカーシェアリングサービス、自動運転などの分野へ次々に進出していった。キュレーション事業もそうした新規事業の一つだ。2014年に家具・インテリア関連サイト「iemo」を運営するiemoと女性向けファッションサイト「MERY」を運営するペロリの2社を計50億円で買収したことを機に参入。翌年には旅行サイト「Find Travel」も買収している。

次ページ専門家が監修していなかった
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT