【産業天気図・建設業】建設業の空模様は前半「雨」だが、年度央から次第に小降りになり、後半は「曇り」

拡大
縮小

予想天気
   08年4~9月  08年10月~09年3月

 
 建設業の2008年度の空模様は前半が「雨」、年度央から次第に小降りになり、後半は「曇り」と回復する見通しだ。
 
 前08年3月期、建設業をとりまく諸条件のうち、大きなマイナス材料となったのが、改正建築基準法施行による建築確認の遅延問題、および、鉄鋼をはじめとする資材高だった。このうち、遅延問題は解消しつつあり、時間の経過につれて正常化していくだろう。

しかし、ここへきて顕在化してきたのがマンション市場の落ち込みだ。これは、ここ数年のマンションの供給過剰、地価上昇に伴うマンション価格の上昇に加え、株価下落のもたらす逆資産効果による消費マインドの冷え込みなどが影響している。完工高に占めるマンション建築工事の比率が高い長谷工コーポレーション<1808>は、今09年3月期は完工減による営業減益となる見通しなうえ、取引先のマンション・デベロッパーの近藤産業の破綻で債権約45億円の取立不能や取立遅延の可能性が浮上している。マンション専業の中堅デベロッパーの経営は厳しさを増しており、今後、こうしたリスクも勘案する必要が出てきた。
 
 また、大型都市再開発案件の一巡も、開発事業の比率の高いゼネコンの収益回復の足を引っ張りそうだ。都市開発は、六本木の東京ミッドタウンや新丸の内ビルの完成など、代表的な大型工事の完工が前07年度に相つぎ、大型案件は一巡の感がある。例えば、清水建設<1803>は、前期営業増益を牽引した開発事業利益が減り、今期は営業減益となる見通しだ。
 
 一方、海外進出が進んでいるゼネコンは、建設需要が依然旺盛なアジア、中東などの貢献により利益が回復する。大林組<1802>は、今09年3月期、ドバイの鉄道建設などが利益を牽引して営業増益となる計画だ。
 
 今期のプラス材料としてはほかに、低落傾向のマンション建築に代わり、オフィスビル、工場など非住宅分野では一定の成長が見込めること、リフォーム市場がさらに拡大することなどが挙げられる。中堅ゼネコンでマンション建築請負への依存度が高いところは、環境はさらに苦しくなることが予想されるが、技術力とブランド力のあるゼネコンは、設計・施工一貫受注比率の向上や総合評価入札方式による公共工事受注の増加などで、営業増益を達成するところも増えてくることが予想される。

【福永 宏記者】

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT