ゆず塩ら~めん、食べてわかったスゴイ実力 道の駅グルメ「初代王者」は何が凄いのか

拡大
縮小
道の駅もてぎの「ゆず塩ら~めん」
9月24、25日に京都府京丹後市で開催された第1回全国道の駅グルメ日本一決定戦「道-1グランプリ」。来場者の投票でグランプリに輝いた道の駅もてぎの「ゆず塩ら〜めん」とは? 現地を訪ねていざ、実食!

 

道の駅もてぎ

行列のできるラーメン屋は、全国にあるだろう。しかし、1時間以上も待つ「道の駅のラーメン屋」は、栃木県の道の駅もてぎに店を構える十石屋ぐらいではないか。

今年9月24日、25日、京都府京丹後市で開催された第1回全国道の駅グルメ日本一決定戦「道-1グランプリ」。多数の応募の中から書類審査を経て、全国から集った20の道の駅が自慢の味を競い、来場者による投票でグランプリに輝いたのが十石屋の「ゆず塩ら~めん」(640円)だ。

茂木町産のゆず皮、ゆず果汁を使い、サッパリとした酸味が塩味と絶妙に絡むゆず塩ら~めんは、2012年2月に販売開始。あえてチャーシューなどの肉を入れず、地元の野菜たっぷりのヘルシーさが受け、同年に女性誌の「東京から日帰りできる道の駅グルメランキング」で1位に輝いた。それ以来の人気商品で、多い日には1日200杯を超える売り上げがあった。

 もてぎ十石屋のリーダー北上誠さん(左)と道の駅もてぎ企画広報の阿島佳央さん(右)

しかし、「道-1グランプリ」に臨むにあたり、十石屋リーダーの北上誠さんは「自信はなかった」と振り返る。

「来場者は関西の方がほとんどですし、完全アウェイの京都でおいしいと思ってもらえるか不安でした。2日間で1200杯が売れましたが、杯数や個数ではもっと販売していたお店もあったので、来場者の投票で1位になったと聞いて、本当に驚きましたね」

開店1時間前の朝8時から行列

「道-1グランプリ」はメディアの注目度も高く、初代グランプリの報が全国に流れて以降、十石屋には「ゆず塩ら〜めん」を求める客が押し寄せている。休日には開店1時間前の朝8時から行列ができ、夕方まで波が途切れない。

次ページグランプリのインパクトは「想像以上」だった
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT