「5月に売れ」の相場格言は当てはまらない? 売買しつつ、来年の譲渡益税アップにも備える

✎ 1〜 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 最新
拡大
縮小

昨日、業績の上方修正をしたSHO-BIを前場4回(1000株、1400株、3500株、4100株)に分けてカラ売りの買い戻しをし、420円で1万株返済買いをし、約12万円の損失確定。4回に分けて買い注文を出したのは、出来高が少ない銘柄なので、一度に1万株もの買い注文を出してしまうと、ほかの人に自分の手の内を読まれてしまい、買い上げられてしまう可能性と、自分の買いで株価を上げてしまう可能性があるので、株価を上げないでなんとか1万株を前場いっぱいかけて買い戻せた。

もし、業績の上方修正の金額が大きく朝から買い気配なんてことになって、それを見てデイトレーダーが次々と参戦してこられたら、それこそ目も当てられないことになっていた。読みは外してしまったが、昨日の終値辺りで買い戻せたので、本当によかった。間違ったと思ったらすぐに手仕舞うようにしている。終値426円の10円高。

11時22分、優待目的保有の平安レイサービス(2344)を820円で1000株売り、41万0293円の利益確定。4月12日につけた818円の年初来高値を更新した。買いは、2011年9月22日に410円で500株、9月26日に408円で500株。売った理由は、買い値から2倍になったから。

宝飾品のサダマツで利益確定。相場への警戒怠らず

【5月2日(木)】14時05分、優待目的保有の宝飾品チェーンのサダマツ(2736)が急騰したので、180円(前日比42円高)で3000株売り、約25万8000円の利益確定。平均買い値94円。あと3000株保有していて、同じタイミングで売り注文を出したのだが、タッチの差で売れなかった。終値は157円の19円高。

NYダウは、138ドル安の1万4700ドル、日経平均も105円安の1万3694円とアベノミクス以来、初の4日続落。明日からゴールデンウイーク後半で、4連休前ということもあり手仕舞い売りが出たようだ。過去には、ゴールデンウイーク明けから相場が崩れることもよくあるのだが、今年は黒田日銀、異次元緩和でどうなるのか予測がつかない。21時、欧州中銀が主要政策金利を0.25%下げて過去最低の0.5%とすると発表した。ひとまず為替がユーロ安、円高になるかも。

次ページ全体相場は4日続落したが、心配は杞憂だったのか?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT