エアバスも客寄せ、観光大国フランスの商魂 仏語オンリー脱却、英語や日本語も活用へ

拡大
縮小
アルビのサント・セシル大聖堂。レンガ造りでは世界最大。

地域の多様性生かすことが、海外からの集客の武器

海外へ観光プロモーションする際にも、「事前に各観光スポットのバラエティの分析をして、観光客がどこへ好んで行くのかも精査した」(ゲラン総裁)。

アトゥー・フランスは、2012年10月に行った来日プロモーションで本格的にミディ・ピレネー地域を旅行業者に紹介、即座に日本の大手2社の旅行会社がツアー商品化した。「2ツアーで600人の予約が集まった」(ゲラン総裁)という。

海外から日本に誘致された観光客(インバウンド)の数は、海外からフランスへ向かう観光客の約10分の1。政府の観光予算も同様の開きがある。

彼我の差は大きいが、日本でも北海道から沖縄まで、風土や気候の差が生む多様性を活用できれば、観光商材としてフランス同様に海外へ向けた魅力を大きくアピールできる。

フランス自体、海外からの観光客の誘客に官民を挙げて本格的に取り組むようになったのは、ここ10年前後のこと。地域興しの強力な牽引車として、外国人観光客に地元の魅力をどう伝えるべきなのか。各国で官民が知恵を出し合う、国家間の「観光競争時代」が始まっている。
 

山川 清弘 東洋経済『株式ウイークリー』編集長兼「会社四季報オンライン」副編集長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまかわ きよひろ / Kiyohiro Yamakawa

1967年、東京都生まれ。91年、早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。東洋経済新報社に入社後、記者として放送、ゼネコン、銀行、コンビニ、旅行など担当。98~99年、英オックスフォード大学に留学(ロイター・フェロー)。『会社四季報プロ500』編集長、『会社四季報』副編集長、『週刊東洋経済プラス』編集長などを経て現職。日本証券アナリスト協会認定アナリスト、日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト。著書に『世界のメディア王 マードックの謎』(今井澂氏との共著、東洋経済新報社)、『ホテル御三家 帝国ホテル、オークラ、ニューオータニ』(幻冬舎新書)など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT