ネットは、「いじめ自殺防止」の武器にもなる 失われる命を救うためにやるべきこと

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小
今回はネットといじめについてです

失われる命を、「ネット」で救えることがある

この連載の記事一覧はこちら

いじめで失われる命を、「ネット」で救えることがあります。このことをひとりでも多くの方に知ってもらうため、今回はネットといじめについて書かせていただきました。

先日、ある学校での講演後の出来事でした。生徒達が教室に戻り、後片付けをしていたら、ひとりの生徒さんが声をかけてきたのです。おそらくほかの生徒がいなくなるのを待っていたのでしょう。

「実は、学年の全員から……」 あとは涙で言葉が続きませんでした。自分がいじめを受けているという内容。実はこのような相談は珍しくありません。

講演中の質疑は、「ネット以外でもいいよ、何を聞かれても答えるよ」と宣言してからやっているので、講演後に、こっそりいじめの相談を受けることが多いのです。そして毎回、本当に胸がつぶれる気持ちになります。

相談の内容はもちろんですが、それを見ず知らずの他人に打ち明けている生徒の気持ちを思うと、本当に辛くなるのです。

そもそもいじめの被害者の中には、「まさか自分がいじめの対象だなんて」と、その事実を受け入れないように頑張っている子が、少なくありません。「これは違う、今だけ、ちょっとだけだ」。必死にそう思い込もうとしているのです。

そうまでして認めたくない事実を、見ず知らずの他人に、気持ちを振り絞って自分の口から伝えている様子が、本当に辛いのです。

ネットでの誹謗中傷、暴力、物を隠される、金銭の要求……多くの場合、いじめは犯罪行為です。いじめ=犯罪の被害者と加害者。「教育現場で起きている問題を犯罪と呼ぶなんて」と思われるかもしれませんが、被害者のいる犯罪を「学校での教育問題」ととらえている間は、いつまでたってもこの問題が前に進まない気がします。

次ページいじめの問題を前進させるためには?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT