(第2回)コンバージェンスの構造

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

・製品とサービスのコンバージェンス
 製品とサービスのコンバージェンスを特徴づけるキーワードの出現数が5件以上だった企業は次の5社でした。第一興商を除き、セクターは情報・通信業で、携帯のコンテンツ配信の会社とスカイパーフェクトが登場します。

表6:製品とサービスのコンバージェンスのキーワードが5件以上含まれていた企業

証券コード 会社
4300 ジグノシステム(情報・通信)
3753 フライトシステム(情報・通信)
2338 ザイオン(情報・通信)
4795 スカイパーフェクト(情報・通信)
7458 第一興商(卸売業)

・組織のコンバージェンス
 組織のコンバージェンスを特徴づけるキーワードの出現数が3件以上だった企業は2社でした。

表7:組織のサービスのコンバージェンスのキーワードが3件以上含まれていた企業
証券コード 会社
2423 ジェイエムネット(サービス)
3715 ドワンゴ(情報・通信)

製品とサービスのコンバージェンスと組織のコンバージェンスからキーワードが5件以上出現する企業は次の通りです(表6と表7に記載した企業は除外しました)。これらの企業の記事を読むと、コンテンツと関わっている企業ばかりです。

表8:製品とサービスのコンバージェンスと組織のコンバージェンスでキーワードのヒット数が5件以上の企業
証券コード 会社
3736 コネクトテクノロジー(情報・通信)
3350 ダイキサウンド(卸売業)
3716 アーテイストハウスホールディングス(情報・通信)
4644 イマジニア(情報・通信)
3789 ソニーコミュニケーションネットワーク(情報・通信)

コンテンツの重要性

 こうしたご分析からコンバージェンスの中核にあるセクターは情報・通信業で、その中でもコンテンツがキーであることがわかります。1978年、MITメディアラボの創設者であるニコラス・ネグロポンテは、テレビと印刷とコンピュータを三つの重なる円で書いて、世界で最初のコンバージェンスを構想しました。ネグロポンテは、コンバージェンスの最初の構想からコンテンツの重要性を洞察していたといえるます。DTTでは、印刷業界もTMT業界に含めていますが、わが国では、印刷業界は情報・通信に含まれていません。しかし、融合のキーワードでは大日本印刷がヒットし、主要な印刷業界は、その印刷技術を電子デバイスに生かし、デジタル化した画像情報を開発支援や頒布を行い、さらにはデジタル化また企業のインターネット・システムの設計や開発など広範囲に支援しています。ネグロポンテが30年前に描いた世界は、現実のものとなったのです。
 なお、このレポートの意見の部分は私見です。

トーマツの情報メディア通信サービス
池末成明(いけまつ・なりあき)
監査法人トーマツ TMT(情報・通信・メディア)グループ シニアマネージャー
E-mail tmt@tohmatsu.co.jp
URL http://www.tohmatsu.com/
妻、高校1年生の娘と千葉県我孫子市に在住。犬を飼えるよう妻と交渉中。
趣味は、音楽鑑賞(モーツアルト、バッハ、プッチーニ、レハール)、神社めぐり、家系調べ、読書。
昨年は、夢枕獏、キャサリン ネヴィル、ダン・ブラウンと娘の影響で「NANA」にはまる。
ナルニア国物語が映画になったことが嬉しい。小学校からのナルニア国物語のファン。
科学史と各国の古代史に関心。
【経歴】
1957年 東京生まれ
1980年 国際基督教大学 教養学部卒(物理学専攻)
1980年 富士通株式会社 海外事業本部にて中近東・南アジアの通信ビジネス担当を経て、パソコンビジネスの海外マーケティング担当
現在 監査法人トーマツ TMTグループで開発業務管理に従事
【著作】
「コンテンツビジネスマネジメント」(日本経済新聞社、共著)
「ビジネス環境および諸概念-米国公認会計士試験実戦問題集」(中央経済社、共著)
「米国公認会計士試験実戦問題集 ビジネスロー・税法」(中央経済社、共著)
「新・米国公認会計士試験重点解説シリーズ ビジネス・ロー」(清文社)
「米国公認会計士試験重点解説シリーズ ビジネス・ロー」(清文社)他
池末 成明

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

 

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT