消費増税前の住宅駆け込み需要は期待できるか 積水ハウス VS.大和ハウス

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小

昨年夏頃から、住宅市況が好調です。下の表を見てください。

これは、「新設住宅着工」の推移を表したグラフです。住宅を新築するとき、建築主は都道府県知事に工事の届け出をします。その件数を月ごとに集計したものが、「新設住宅着工」です。

この表を見ますと、特に2012年8月あたりから90万戸前後の高水準が続いていることがわかります。住宅エコポイント制度が同年7月で終了してしまったにもかかわらず、8月以降も新しく住宅を建てようとする人が増えているのです。

この理由は何でしょうか。2012年8月、野田前首相が掲げた消費税増税法が成立しました。現在5%の消費税率が2014年4月に8%、2015年10月に10%まで2段階にわたって引き上げられるのです。

そこで消費者は、「消費税が上がる前に住宅を買っておこう」と考えて、駆け込み需要が増えているというわけです。政府は増税前に契約した分に関しては、完成が増税前でも元の税率を適用する方針ですが、それでも家を建てる場合には、ほかにも家具や家電製品のような関連消費があるために、早めに建てておきたい心理が働くものと考えられます。

次ページ消費増税は景気に影響を与えないのか
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT