米国産牛の規制緩和で、牛丼は安くなる? 穀物高と円安で想定ほどは仕入れ価格が下がらない

拡大
縮小

落胆は高級レストランにも広がる。

米国高級料理専門店の東京・赤坂のロウリーズ・ザ・プライムリブ。米国産牛肉を使った厚切りローストビーフが名物だ。

同店は03年12月に牛海綿状脳症(BSE)感染牛が米国で確認された後、一時は豪州産牛肉に切り替え、10年にようやく米国産牛肉に戻した。現在は上級(チョイス級)の牛肉を使う。

米国での上級牛肉の取引価格は10年比で2割程度の高値で推移する。景気後退による牛の肥育頭数の減少や12年の干ばつを受けた飼料のトウモロコシ価格高、中国など新興国の需要拡大が要因だ。国内での仕入れ価格高には円安が拍車をかける。

ロウリーズは規制緩和で、従来は入手困難だった最上級(プライム級)の牛肉調達を狙っていたが、河野博明・総支配人は「仕入れ価格は10年に比べ約2倍、手が出る値段ではない」とあきらめ顔だ。

次ページ値引き競争が再燃?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT