次の目標はリーマン後の戻り高値1万1408円 日経平均株価が終値で1万1000円台回復

拡大
縮小

「節分天井」への警戒感も

さて、当面の日経平均株価だが、次の上値メドは10年4月につけたリーマンショック後の戻り高値1万1408円になりそうだ。30日のような勢いがあれば、早期に接近・到達する可能性もある。

しかし、到達したとなれば、達成感から利益確定売りに押される場面も想定しうる。また株式市場には「節分天井」というアノマリーがある。

1月は新規資金流入で株価は上昇しやすいが、2月に入ると3月決算を前に機関投資家が利益確定売りを実行しはじめ、節分前後から株価が下がり出す傾向にあることから、このように言われる。

もちろん実際にこの通りなると決まっているわけではなく、昨年の2月のように日銀の金融緩和(12年2月14日)をきっかけに、2月中旬以降に株価が急上昇したこともある。ただ、昨年と違って日経平均はすでに大きく上昇していることから、「節分天井」が利益確定売りの口実に使われることはあるかもしれない。

前出の東野氏も目先さらに上昇した後については、慎重視しており、調整時の下値メドは「浅くて1万1000円、やや深ければ25日線水準の1万0600円前後」と見ている。

(「株式ウイークリー」編集長 藤尾 明彦)
 

藤尾 明彦 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ふじお あきひこ / Akihiko Fujio

『週刊東洋経済』、『会社四季報オンライン』、『会社四季報』等の編集を経て、現在『東洋経済オンライン』編集部。健康オタクでランニングが趣味。心身統一合気道初段。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT