政治の世界のタイミング「選挙サイクル」の問題 解散はどう決める?「波乗り」と「政治的景気循環」

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

近づけるのが望ましいか、遠ざけるのが望ましいか?

つまり、多くの選挙区で首長派対反首長派という二項対立のような、わかりやすいかたちの選挙が行われることで、首長がすでに得ていた支持層を首長派(=首長の政党に所属する候補者)がそのまま取り込み、多数が当選できるのである。

首長と議会の選挙時期を近づけて両者が似たような対立構造を有することと、反対に選挙時期を遠ざけて必ずしも両者が似たような対立構造とならないようにすることの、どちらが望ましいかは自明でない。議院内閣制的な運用を目指すのであれば前者が望ましいし、両者のチェックアンドバランスを重視するのであれば、後者がよいように思える。

ただ、少なくとも首長の辞職によって選挙サイクルが頻繁に変わり、首長と議会の関係が不安定なものになることは望ましくないだろう。選挙サイクルをある程度固定化するしくみを早急に検討することが必要になると考えられる。もちろん、この選挙サイクルの問題が、地方自治体の二元代表の選挙だけではなく、国政選挙との関係に拡張して検討されるべきであるのは論をまたない。

選挙の時期を固定化すれば、今度はそれが政治的景気循環の問題を引き起こすこともありうる。また、政治的な安定といえば聞こえは良いが、状況の固定化が促進されることは否めない。そのようなデメリットも意識しつつ、選挙のタイミングをどのように扱うのかについて、議論が積み重ねられることが必要だろう。

 

 

【初出:2012.12.29-2013.1.5「週刊東洋経済(2013年大予測)」

 

(担当者通信欄)

「政治的波乗り」と「政治的景気循環」、この2つによって、「解散権」を持つ首相が自らに有利な条件で選挙のタイミングを操れるのが国政。地方自治体の場合、首長は上手いタイミングで辞任することで再選を果たしやすくなり、さらに、首長選挙と地方議会選挙の時間的な間隔が、予定からずれるという複雑さが加わります。解散だ!もうすぐ選挙だ!という事実に、つい目がいってしまいますが、そのタイミングが持つ力の大きさに意識を向けることも重要なのですね。

さて、砂原庸介先生の「政治は嫌いと言う前に」連載第4回は2013年1月28日(月)発売の「週刊東洋経済(特集は、日立に学べ!)」に掲載です!
【育てるべきは政党 中選挙区制の罪深さ】
経団連の提言からも再び注目を集める中選挙区制、そんな中選挙区制がなぜダメな選挙制度なのかを考えます!

 

 

売れ行き好調、 砂原先生の最新著作! 『大阪―大都市は国家を超えるか』(中公新書) 橋下改革の最前線にある大阪市立大学から、地方自治の専門家として国家と対峙する大都市「大阪」の来歴と今後を議論します!

 

砂原 庸介 政治学者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

すなはら ようすけ / Yosuke Sunahara

1978年7月生まれ。2001年東京大学教養学部卒業、東京大学大学院 総合文化研究科 国際社会科学専攻にて2003年修士課程終了、2006年博士後期課程単位取得退学。2009年同大学院より、博士(学術)。財務省・財務総合政策研究所の研究員、大阪市立大学などを経て、2013年より大阪大学 准教授。専攻は行政学、地方自治。地方政府、政党の専門家として、社会科学の立場から学術研究に注力する。傍ら、在阪の政治学者として、地方分権や大阪の地方政治について、一般への発信にも取り組む。著書に、『大阪―大都市は国家を超えるか(中公新書)』(中央公論新社、2012年)、『地方政府の民主主義―財政資源の制約と地方政府の政策選択』(有斐閣、2011年。2012年日本公共政策学会 日本公共政策学会賞〔奨励賞〕受賞)、共著に『「政治主導」の教訓:政権交代は何をもたらしたのか』(勁草書房、2012年)、『変貌する日本政治―90年代以後「変革の時代」を読みとく』(勁草書房、2009年)など。
⇒【Webサイト】【ブログ sunaharayの日記】【Twitter(@sunaharay)

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT