若手と話が通じない原因は、ズバリあなた! 「世代間ギャップ」って、言い訳じゃ?

✎ 1〜 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 31 ✎ 最新
拡大
縮小

「世代間ギャップ」に悩んでいるという先輩社員の声を、よく耳にするようになりました。たとえば、商社に勤務するDさん(32歳)が若手社員に仕事を頼もうと指示を出したところ、

「何をおっしゃっているのか、よくわかりません。僕は理解力が低いので、簡単に説明をお願いできますか?」

と、まるで戦いを挑むような返事が返ってきました。

Dさんはかなりカチンときたようですが、ぐっと耐え、丁寧かつ簡単な言葉に置き換えて指示を出したとのこと。2人のコミュニケーションには、かなりのズレがあったのでしょう。

そう、最近の世代間ギャップは、コミュニケーションの面での問題が大きくなっている気がしてなりません。聴いている音楽が違うとか、食が細い気がしたりすると、

「最近の若者は、車離れが激しくて困るよね~。もっと、遊び心がないとダメダメ!」

と、価値観の変化を指摘する人もいますが、そんなことはいつの時代にもあったこと。それより、お互いの対話上のズレの大きさに注目してみてください。さっそく、若手社員の主張に耳を傾けてみましょう。すると……。

「先輩社員の指示があいまいでわかりにくい」
 「何をしたらいいのかわからない指示に、戸惑う毎日です」

と、先輩社員の指示自体がダメだと主張する声があふれています。それはなぜか? 実は若手の言うとおり、先輩社員の指示が、具体的になっていないのです。

ここで、あなたにそのことに気づいていただけるケースを紹介しましょう。たとえば、あなたが若手社員に、

「火の用心をしてほしい」

と言ったとしましょう。

次ページどのくらい噛み砕けばいい?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT