コロンビア大で出会う、最先端の経営 「第2の創業」を成功させるものは何か?

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

“シリコンアレー”の旗手に出会う

アメリカのIT産業のメッカといえば、西海岸の「シリコンバレー」が有名だが、東海岸のニューヨークにも「シリコンアレー」と呼ばれる地域がある。

シリコンアレーは、マンハッタン島の南部、ユニオンスクエアからソーホー、トライベッカ地区までの一帯を指す。ニューヨークのITベンチャーの中心地だ。シリコンは、コンピュータの半導体チップの材料で、IT産業を象徴する言葉。アレーは、小道という意味だ(この地域はマンハッタンでは珍しく小道が多い)。

ニューヨークのITベンチャーの中心地、シリコンアレー

シリコンバレーをもじって、シリコンアレーと名付けられたそうだ。

西海岸が、グーグルやアップルといった情報・通信・ハイテク系のIT企業の中心地だとすると、シリコンアレーは、ダブルクリック、ギルトグルッペ、タンブラー、フォースクエア、グループミーなど、エンドユーザー向けのIT企業のメッカ。出版、広告、メディア、ファッションといったコンテンツ指向型のIT企業が集積している。

シリコンアレーは、今やボストンを抜き、シリコンバレーに次ぐ全米第2位のベンチャーキャピタルの投資先だ。2011年には、およそ28億ドル(2240億円)が、この地域に投資されている。アメリカの他の地域に比べても、ニューヨークへの投資案件数・投資額は、急伸している。

川本さんとシリコンアレーを直接結びつけてくれたのは、コロンビアビジネススクールのジェレミー・ケーガン助教授だ。「Digital Marketing; Strategy and Tactics」(デジタルマーケティングの戦略と戦術)という授業を教えている。

川本暁彦(かわもと・あきひこ)
1976年エジプト・カイロ生まれ。高校卒業までは、父親の仕事の関係で大半を海外で過ごす。2000年に慶應義塾大学経済学部を卒業後、株式会社博報堂に入社。営業局にて国内・外資大手メーカーのブランド・プロダクトマーケティングに従事した他、ダイレクトマーケティング事業の立ち上げ・運営を行った。2011年9月より米コロンビア大学ビジネススクールに社費留学。
(写真右が、ジェレミー・ケーガン助教授)

ケーガンさんは、現在、Pricing Engine社の創業者兼CEO。会社は、もちろんシリコンアレーにある。

IBMコンサルティングサービス、ソニー・ミュージックエンタテインメントを経て、ニューヨークでデジタルマーケティングの会社を起業した。コロンビアビジネススクールの卒業生でもある。

「ニューヨークで最先端のデジタルマーケティングを学びたい」と思っていた川本さんは、ケーガンさんの経歴に注目し、2011年の入学直後から個人的に意見交換をさせてもらっていたという。

ケーガンさんは、訪ねてきた川本さんにこんなアドバイスをした。

次ページデジタルマーケティングの可能性
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT