やっぱり凄い!体育会運動部員の"就職力" 「負けの経験」で時短就活に勝つ

拡大
縮小
運動部員はなぜ就職力が強いのか(撮影:梅谷秀司)

6月の選考開始が迫り、佳境に入った大学生の就職活動。4年生になっても試合や大会のため練習に励む運動部員たちは、どう戦うのか。

西東京市にある早稲田大学の東伏見キャンパス。「次、ラスト!」「頑張れ!」。テニスコートには、庭球部員の掛け声が飛び交う。正午前、数人がコーチにあいさつをすると、足早に部室棟に戻った。シャワーを浴びてリクルートスーツに着替え、就職活動に向かう4年生だ。

早稲田の庭球部は、男子は11年、女子は10年連続で大学日本一に輝いている。「4年生は部を牽引する存在。今年も日本一を目指す」と渡邉隼ヘッドコーチは力を込める。

部活と就活の両立が必要な4年生にとり、時間的なハンディを補ってくれるのが先輩たちだ。

「就活が始まる前、OBが部室まで来てガイダンスをしてくれました。OB訪問を申し込めば、どの先輩も親身になって応じてくれます」(4年生女子)

あるOGは、試験当日に実力を発揮できるよう気持ちの整え方を教え、事前に駅から面接会場まで同行してくれた。部活で築いた絆が、就活で大きな武器になっている。OBによる模擬面接などの情報は、部員同士のLINEで共有する。

「できない」と言わない

東京農業大学の相撲部でも、4年生の主将以下、部員たちが練習に励んでいた。部員が共同生活を送る合宿所は、年季は入っているが、隅々まで掃除が行き届いている。土俵にはごみ一つない。学年に関係なく、誰もがすぐに拾うからだ。毎日の掃除は全員の当番制。土曜の朝には、部員たちが手分けして大学から駅までごみ拾いをして歩く。

「小さなことでも、地域社会に貢献するという心を持ってほしい」(小松勝彦監督)

相撲部出身で現在は凸版印刷に勤める河野俊志さん(34)は、就活で悩んだとき、当時監督だった安井和男総監督(57)にかけられた言葉が忘れられない。

次ページ先輩たちの積み上げてきた信頼
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT