知られざる3Dメガネ市場の激闘 3Dメガネの巨人・RealDのキーマンに聞く

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小

――世界市場ではRealDのシェアが高いと聞いていますが、日本でシェアを拡大するためにどんな方策を考えていますか?

北米では85%、英国では90%のシェアがあります。日本でもRealDの良さはどんどん認識されてきており、すでにワーナー・マイカル・シネマズ、ユナイテッド・シネマ、コロナシネマワールドなどで導入していただいています。まだ日本での導入の歴史は浅いですが、それでも40%のシェアを獲得するに至りました。一刻も早く、東宝、松竹、東映といった日本のメジャー興行会社の方々に、われわれの良さを理解していただけたらと思っています。

『シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語』の製作総指揮するジェームズ・キャメロン氏もRealD社に参画、協力して3D映像技術を進化させている (クレジット) (C) 2012 Cirque du Soleil Burlesco LLC. All Rights Reserved. 公開中

RealDの画面の明るさ、衛生面、そして心地よさを理解していただければ、必ず受け入れられると信じています。これはあまり認識されていないかもしれませんが、暗い映像を観ると、目に負担がかかって眼疲労を起こしてしまいます。疲れると、3Dそのものに嫌悪感を抱いてしまうことになる。だからこそ我々のような明るい映像で見せるシステムを提供しなくてはいけない。観客が楽しくて、心地よい映像体験をすれば、また映画館に来たくなりますからね。

世界の6割の映画館が3D未対応

――2005年のデジタル3Dシネマ元年から7年。RealD社の今後の目標は?

3Dを導入するためには、何よりもデジタル化を進めないといけません。全世界には12万のスクリーンがあると言われていますが、その12万スクリーンのうち、およそ7万スクリーンがデジタル化されています。そしてそのうちの50%以上が3Dに対応しています。つまり全世界では、約4万スクリーンが3D対応となっているわけです。

この4万スクリーンのうち、RealDのシェアは2.1万スクリーン。世界で55%のシェアを獲得していることになりますが、近年は特に中国、ロシア、ブラジルといった新しい市場に力を注いでいます。たとえば中国ではたった15%のシェアしかありません。中国は魅力的な市場なので、これからどんどんシェアを増やしていきたいと考えています。

(撮影:梅谷秀司)

壬生 智裕 映画ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

みぶ ともひろ / Tomohiro Mibu

福岡県生まれ、東京育ちの映画ライター。映像制作会社で映画、Vシネマ、CMなどの撮影現場に従事したのち、フリーランスの映画ライターに転向。近年は年間400本以上のイベント、インタビュー取材などに駆け回る毎日で、とくに国内映画祭、映画館などがライフワーク。ライターのほかに編集者としても活動しており、映画祭パンフレット、3D撮影現場のヒアリング本、フィルムアーカイブなどの書籍も手がける。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT