携帯純増はSBが9カ月連続トップ、MNPでKDDI躍進

拡大
縮小

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話3社が10月5日に発表した9月の携帯電話契約純増数(新規から解約を差し引く)は、ソフトバンクモバイルが「iPhone5(アイフォーン5)」の販売好調で、32万0200件と9カ月連続のトップに立った。KDDIは22万4900件で2位、NTTドコモは15万8600件で3位となっている。

ただ、MNP(番号持ち運び制度)でみると、KDDIは9万5300件の転入超過と07年3月以降4年半ぶりの高水準に。「ソフトバンクからの転入が8月に比べて約3倍に増加している」(KDDI広報部)という。一方で、ソフトバンクは1200件の転入超過と低水準。NTTドコモは9万5200件の転出超過となり、アイフォーン5発売による打撃を受けた格好だ。

ソフトバンクは10月1日のイー・アクセス買収発表と同時に、スマートフォンを経由してパソコンなどをインターネットに接続できる「テザリング」サービスの開始時期を12月15日に1カ月前倒しすると発表、さらに、アイフォーン4Sの下取りキャンペーンでも攻勢に出ている。KDDIとの「アイフォーン5競争」は一段と激しさを増しそうだ。また、NTTドコモは足元で「らくらくスマートフォン」、「キッズケータイ」などが好調。来週の「2012年冬モデル」発表などで顧客の転出に歯止めをかけられるか、注目されそうだ。

(田邉 佳介 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT