【産業天気図・12年4月~13年3月】震災や洪水影響なく反動増期待も、中国中心に世界景気後退、円高定着も痛手で「曇り」目立つ

拡大
縮小


 東北の震災被害やタイの洪水の影響を受けた日本の産業界は、自動車の挽回生産が進むものの、円高定着で輸出が苦戦し、中国経済の減速が想定以上に長引き、市況悪にも苦しんでいる--『会社四季報』担当記者の業界景況感予想はそう総括できそうだ。

 今回の予想で対象となった35業種のうち、12年4~9月期が「晴れ」(主要各社が前年同期比で増益)なのは12業種。自動車など前期に東日本大震災の影響でサプライチェーンが大きく乱れた主力業種も含まれるが、3カ月前16業種で「晴れ」の見通しだったことを考えてれば、想定より業績が悪化しているようだ。「曇り」が15と若干減った一方、「雨」が前回集計の2業種から7業種に増えた。さらに、石油で「土砂降り」状態となった。

 「晴れ」業種の数は10月以降に8業種に減る。震災影響の反動増がなくなり、中国経済の減速が続いており、欧州債務問題と円高定着の懸念材料もあり、海運、電力・ガスでは後半も雨模様が続きそうだ。

 年度を通じて「晴れ」が続きそうなのが、自動車、情報通信や建設、空運など6業種。自動車は上期にエコカー補助金効果、下期に新車の切り替え時期到来で好調が続きそう。情報通信は、基本契約料が割高なスマホ普及が追い風。建設も復興関連は序の口でも都市部中心に耐震補強が動いている。

 2012年4~9月の前半と、12年10~13年3月の後半とを比較した場合、前半より後半の景況感が上向くと見込まれているのは8業種。晴れに改善するのは、住宅・マンション、ソフトサービス。ともに「曇り」から「晴れ」への改善だ。住宅は消費増税前の駆け込み需要が期待。ソフトサービスはメガバンクなどのシステム統合が下期に本格化する。

「雨」から「曇り」に改善するのは、家電・AV、鉄鋼、化学、食品、半導体。テレビの低迷が続く家電はスマホも苦戦するがリストラで上向く。鉄鋼は市況急落でマージン厳しいが、下期は市況悪に見舞われた前年同期比では改善。再編効果も出てきそう。化学も電子材料や化学品市況の持ち直しが見込まれるところだ。

 だが、こうした上向きのムードを味わえない業界も多い。反動増の一服が予想されるのが工作機械。これまで資源高を謳歌した商社も鉄鋼原料中心に価格上昇が一服しており、減速しそうだ。

 全体としては「曇り」業種が多い。年間通して「雨」が続く電力・ガス、海運などがある一方、最高の景況感である「快晴」(業界全体が増益)の業界は引き続き皆無の状況だ。

 震災やタイの洪水によるマイナス影響はひと段落した。ただ、欧州の債務危機は引き続きくすぶっており、円高も定着。景気の先行きは国内で明るさをみせる一方、中国経済の減速も長引いているだけに輸出産業中心に懸念材料は多い。外需は引き続き不安材料が目立っているようだ。

>>>次ページに主要業種の天気予報図
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT