職場パワハラに対抗するには「王道」がある 「勤続25年、職場のパワハラに悩んでいます」

✎ 1〜 ✎ 89 ✎ 90 ✎ 91 ✎ 最新
拡大
縮小
職場でのパワハラ行為に困っています(写真 :taa / PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

大手鉄道会社の子会社で働いています。私は、高卒から25年の勤続で、いちばん古い正社員となりました。
仕事の内容は主に列車清掃の仕事です。 25年経つと何回か人の入れ替わりがあり、最近では人間関係で苦労しており悩んでいます。
口の悪い上司がパワハラ行為をしてくるのでとてもつらいです。たまに公務員のやっている相談室に行っているのですが、なかなか解決できません。気休め程度ぐらいです。最近の職場は和気あいあいといったような雰囲気ではなく、弱い者に対してのいじめのようなものを感じます。解決ができる方法があれば教えてください。
会社員 石黒

 

高校を卒業されてすでに25年ということは、石黒さんは40代半ばと推定されますが、その同僚や上司もおそらく同じような年齢かまたは上なのでしょう。そう考えると、書かれている内容を文面どおりに受け取ると、非常に大人げない感覚を持たざるをえません。石黒さんもさぞ苦労されていることと思います。

さて、書かれている範囲から、なぜそのような状況になってしまっているのかを考えると、おそらく上司のスタンスが石黒さんの同僚に伝播しており、部(または課などのチームでしょうか)全体のカルチャーを形成してしまっている、ということかと思います。

職場のカルチャーは伝播する

この連載の一覧はこちら

つまり、上司が仕事のアラを探したり、他人を批判するような行為を日々やっているからこそ、その下にいる石黒さんの同僚も、同じような思考回路や態度になってしまったり、またはそのような態度の上司に自分も歩調を合わせたりすることで、自分の身を守るという自己防衛本能が働いてしまっているのでしょう。

小さな会社だと社長の態度がすべてを決めるということが、往々にして起こりえます。そして、石黒さんが勤めてらっしゃるような大企業はもちろんのこと、それなりの規模の会社になると、個々の部署などの単位において、そうしたミニ社長のような人が存在してしまうということになります。

次ページ解決に向けてまずやらなければならないこと
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT