宅配便で国内最大手のヤマトHDが初の海外本格進出

拡大
縮小


 上海市内に20強の集配拠点を設置。100台のトラック、数十台の電動自転車を準備。400人程度を採用し、日本並みのセールスドライバー(SD)として教育する。価格は細部を詰めている段階だが日本よりも安く、現地の既存大手と同じか安くなりそうだ。

初年度の宅配便の取り扱い見通しは600万個、売上高見通しは12億6000万円。2012年12月期には宅配便で40億円、3PL(企業物流の一括請負)で60億円の売り上げを計上し、黒字化を目指す(3PLは巴士公司の既存事業)。今後10年で車両購入に80~100億円を投資、宅配便だけで百数十億円の売り上げ規模に育成する計画だ。

中国向け荷物はこれまで、中国で先行する米UPSに輸送を委託してきた。今回の中国進出でUPSとの関係が気になるが、「UPSには説明をし、了解をいただいている」(神田常務)。

ヤマトは、日本国内では最大手とはいえ、佐川急便(SGホールディングス)との厳しい競争にさらされているほか、宅配便は08年度に、サービス開始以来初めて取扱個数が前年度比99.4%と前年度比マイナスに転じた。

国内飽和を背景とした海外進出ではないのか、という見方に対して、神田常務は、「日本を含めたアジアを一つの地域としてとらえた結果。羽田(空港隣接地)の3万坪の土地を取得したのもその一環で、羽田がアジアのゲートウェイとなる」ときっぱり否定。ヤマトは07年に845億円で荏原製作所から敷地面積10万平方mの土地・建物を取得。国内最大級の複合ターミナルの建設を目指している。

■業績・事業概要など、会社情報の詳細はこちら

(山田 雄一郎)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT