“匿名放談会”コンビニ加盟店オーナーのつぶやき--毎日悩んでます、コンビニ稼業はラクじゃない

拡大
縮小


 オーナーはいったん契約したら、その箱で10年間も勝負しないといけないんです。本部はとにかくリサーチをしっかりしてくれないとね。最初から日販30万円のポテンシャルしか持っていない店もあるんだから。何も知らずにそんな店を与えられたんじゃ、オーナーは大変ですよ。

●ローソンオーナー(50代)

ローソンは、今でこそ頻繁にミーティングなんか開いて、ほかの加盟店オーナーと知り合う機会も増えたけど、以前はそんなことはまったくなかったね。

むしろ、本部としてはオーナー同士を交流させたくなかったんじゃないかな。建前上は公平だ、平等だって言ってるけど、ちょっとした支援や条件は、店によっていろいろ違うわけでしょ。私らも店同士が集まるとすぐその話になる。そうやって打ち明け合って、トラブルが起こるのを懸念しているんだろうな。

でもね、私はこう思いますよ。きれいごとばかり並べて、肝心なところで口をつぐむから猜疑心が起こる。包み隠さずとは言わないが、本音のコミュニケーションができないと、いい関係とは言えませんよ。セブンオーナーの知り合いはいないので直接聞いたわけじゃないけど、例の見切り販売問題も、そういう蓄積から噴出したんじゃないかな。まあ、私も本部に対する不平不満は限りなくあるけど、言いたいことは面と向かって言ってるよ。

とはいえ、コミュニケーションが足りないなあと思うことはしょっちゅうある。最近の若い担当者が、すぐメールで済ませようとするのもよくないね。向き合って話して、初めてお互いを知ることができるってものですよ。

先日、医者に行ったら、コンビニオーナーには糖尿病が多いって言われたよ。確かに、新商品が出たと言っては食べ、店ではあまり動かない。気をつけます。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT